表現について

おそらく誰もが知らず知らずのうちに『表現』している。

自覚していいようといまいと、それが可能である毎日を過ごせているのなら人は溌溂としているはずだ。

突然バンドのボーカルを務めることになった俺が、この二ヶ月の潜伏期間で感じたこと。

 

俳優は舞台で表現している、料理人は食材を用いて表現している、これは極端な例。

国語の授業では問に対して自分の言葉で表現することに困難ながらも達成感を感じていたし、数学では自然数nを2k,2k+1で示して誰が読んでも理解のできる数式で頭の中を表現したっけ。

教師はその表現を教壇で教科書を用いて行っていたのではなかったか。

部活でスポーツをしているときは、この陣形で攻める、ならばこう対応する、突破口が見える、では実際に攻略できるかそれともできずに終わるか。

スポーツマンが溌溂としているのはその全てが表現だから、むしろ溌溂としていなければスポーツマンとは言えない。

自身を振り返って学校生活を思い出してしまったのは、今の音楽活動の雰囲気がその頃の延長にあるような気がするからだろう。

Techno Breakに誘ってきたshunは中学以来の仲だから、この活動もその頃の経験がきっと下地にある。

 

バンドの誘いに乗ったつもりが、それに流され、のみ込まれ、音楽の奔流の中で藻掻いているのが俺の現状だ。

経験ゼロの状態で、人生初のことながら、俺にあるのは声だけだからなにも難しく考えないでいいと高を括っていたのだが。

音楽を使った自分の表現力の無さに憤りを感じてはいるものの、それでも毎日溌溂としているのはなぜだろう。

その理由はもうきっと知っている。

 

だけど俺たちTechno Breakは表現したくて集まったわけじゃなく、何かしたくて集まった。

そのことを勘違いしないでほしい。

何かしたいという狂おしい感情のままに音楽をしているのが俺たちの正体だ。

だからその中で、伝えたる側の俺たちと、受け取ってくれるお前とが繋がって、一つの表現として完結するならなおいい。

 

俺たちはまだ走り出したばかり。

だが、GearはHighに入れっぱなしのままだ。

走り続けて行こう、目的地は遠くとも邪魔するものは何もない。

Techno Breakの次回作にご期待ください。

written by Jun

TechnoBreak Goes into High Gear !

どうもみなさんこんちは。

TechnoBreakというバンドを始めましたShunと申します。
今日からバンドのブログでも書いてみようかと思い立ち上げました。
これから末永くよろしくです。
因みにホームページも作りました。
みなさん是非見てください。
TechnoBreak Web
ってか、見ろ。
中学生の頃以来HTMLなんて触ってねぇんだ!
そんな俺がバンドのホームページを作るために1からデザインして作ったんだぞ!
お前らが来てくんないと今ここでテクノブレイクすんぞ!!
…と、まぁ、こんな感じでやっていきます。
ホームページも重ねてよろしくお願いします。

手始めにこのバンドの成り立ちからでも書きましょうか。
事の初めは私Shunが日常に疲れて本業の方がかな~りおろそかになっていた4月頃に端を発します。
毎日の生活にだいぶやられてた私は今後どう生きていこうか迷ってまして、日々オナニーしながら思案していたのであります。
そんな俺に、ある日突然友人Tから電話がありました。

「Roger DaltreyのTommy Live見に行かね?!」

何を隠そうこの友人は俺と同じ大のThe Who好き。
俺もTommy Liveは知ってたけど、今回はDaltreyだけだし微妙じゃねぇ…?とか思ってたらこの電話ですよ。
しかもわざわざ有給を取って東海地方から新幹線で駆けつける、なんて言ってるじゃないですか。
正直めんどくさかった私は電話を即切りしてオナニーでもしようかと思っていたのですが、前回コイツと会ったのは半年ほど前。
久しぶりに会うのも面白ぇかなぁ、と思って渋々承諾したわけです。
で、4月27日の神奈川県民ホールに出かけたわけです。

ところが行ってみたらやっぱやべぇの、Daltrey。
あいつマジで68歳のクソジジイなのかってぐらいの動きっぷり。
しかも一度生で聞きたかったYoung Man Bluesを演奏するじゃありませんか。

マジで我慢汁が出っ放しだったぜ。
そんなこんなでライブが終了し、余韻に浸りながら俺は思ったのよ。
またライブやりてぇなぁ…って。

元々大学にいたころはオリジナルのバンド作ってて、千葉と東京のライブハウスで1ヶ月に1回とか2回とかのペースでやってて、全然客はつかなくてクソバンドだったけど、音楽をやってた俺は濡れ濡れだったな…、と。
なんだかんだでそのバンドはやめちゃったけど、また「なんかやりてぇ」なぁ…と思ったわけです。
しかし今はもうバンドの連中とはほとんど接点はなく、また同じバンドってのも面白くないなぁ…と思いまして。
どうすっかなぁ…と思いながらまたロリ系のおかずでオナニーをしてたんですな。
で、オナニーも一通り終わって賢者モードになりつつタバコでも吸って思ったのは、

「じゃあなんかとりあえず面白そうな奴ら集めてなんかしたら楽しいんじゃね?」

ということでした。
別に濡れるんならライブやバンドにはこだわりはない。
欲しいのは日常を後ろからFuckしてやるあの感じだ、と思ったわけです。
で、とりあえず自分の周りで賛同してくれそうな、ShoとJunを新宿の飲み屋に集めて話をしたんですよ。
そしたら2人ともすげー乗り気なの。
俺もなんかしたいと思ってた、と。
ってか、お前らお互いに初対面なのになんで俺がトイレ行ってる間にそんな盛り上がってるんだと。
肝心の俺の存在感がなくなるじゃねぇか、と思いつつも、彼らという友人に出会ったことに感謝しつつ、2012年6月16日新宿の飲み屋にてTechnoBreakという集団が誕生したわけです。

今は8月のスタジオでのセッションを経て、とりあえずみんな自分の音を出せるという共通点から、バンドという形になっております。
そしてそのセッションから生まれた曲を精査し現在いくつか完成させているところです。
なにぶん3人で何かをやるのは初めてなので、いろんなことに苦心しつつも、かなりの名曲はできていると自負しております。
そのうち完成したらダイジェストでブログにアップできればと思っております。
どうぞお楽しみに!!

因みにバンド名の由来ですが、テクノブレイクとはみなさんご存じのアレです。
わからない人はググってください。
童貞紳士な感じの我々にはぴったりのバンド名だと自負しております。
あとテクノ好きだし(笑)

そんなこんなで、長くなりましたが、我々TechnoBreakを是非宜しくお願いします。
…いつかお前らをFuckしてやるぜ!!!
ケツ洗って待っていやがれ!!!