こんにちは。
ここ数日自分の中で朝6時に起きるブームがやってきて、びっくりするぐらい健康的なShunです。
でもオナ禁がなかなか続きません。
Xvideosが神すぎ。
誰かコツを教えてください。
さて、実は前回更新したリレー作曲において、我々がお世話になってるmp3版SNS兼Youtubeである、SoundCloud で初めて著作権ブロックを食らいました。
いや、別にやましいことしてないッスよ?!
ちゃんとお金払って買った機材で使って作った曲よ?!
全くどうなってやがるんでぇぃ…。
いや、これはもしかして、俺たちが有名になってきた証拠か…?
遂に俺たちの時代がきたのか…?
などとどうでもいい妄想は置いといて、この著作権ブロックの対処法についての記事があまり日本語で見つからなかったので、参考までに備忘録として書いておこうと思います。
ちょっと長いので見にくいかもしれませんがあしからず。
とりあえずここを参考にやってみた↓
hinden (まほまほファミリー)
事の発端はアップロードした曲が見つからないことからでした。
前回の更新でアップロードした曲をすぐにブログに貼り付けようとして、曲のWebページを開くとこんな画面が。
うぇ?!
アップロードしたばっかの曲がねぇってか?!
SoundCloudのサーバーの調子が悪いんかねぇ…?
とりあえずもっかいやってみるも、同じような画面になってしまう。
これはおかしいと思い、どうしたもんかと思っていたら、なんかSoundCloudのアカウントにメッセージが来てるじゃないですか。
その文面がコレ↓
日本語訳の表示
著作権に関する通知 – 6388381のケース
あなたのアップロードした”A suspicious one(2nd)”は著作権コンテンツが含まれている可能性がありますので、掲載を許可しませんでした。もしあなたがこのコンテンツを使用する許可を得ているか、もしくは著作権コンテンツが含まれていないのであれば、こちらのページへ行ってください。
http://soundcloud.com/settings/disputes.
同様の旨をあなたの登録したメールアドレス宛に送りました。
著作権に関する情報が必要でしたら、こちらの著作権インフォメーションページをご覧になってください。
Oh, shit!!
どうなってやがるんだこのアメリカ野郎!!
てめぇのお袋を後ろからファックしてやろうか!!!
などと怒ってしょうがないので、とりあえず
http://soundcloud.com/settings/disputes.
にアクセス。
そうすると次のような画面になるので
保留されている曲を選択。
するとこんな画面に。
日本語訳の表示
著作権侵害の通知:”A susipicious one(2nd)”
あなたのサウンドが他人の著作権を侵害しているという報告を受けています。現時点でこのコンテンツをSoundCloudから隔離しています。
これについての対応は?
もし以下に該当するならば、異議を申し立てることができます。
・この著作権コンテンツが違うコンテンツである。
・この素材をSoundCloudにアップロードし共有するすべての必要な権利、ライセンスもしくは許可をもっている。
異議を申し立てるならば以下のボタンをクリックしてください。
注意深く規約を読んで確認の上、申請ウェブフォームに入力してください。
次のリンクで異議申請の状態を確認することができます:http://soundcloud.com/settings/disputes
私は著作権に関する異議を申し立てる。
おい!なんでアップロードした直後でなんで著作権侵害の報告があんだよ!
しかも似たような名前で前々回Junがアップしたときは大丈夫だったんだ?!
下手なことぬかすとお前のケツにブリトー突っ込むぞ!!
と、怒ってもしょうがないので、
I want to dispute the copyright claim.
をクリック。
そして次の画面↓
日本語訳の表示
著作権の異議申し立て
以下の情報を注意深く読んでください。 明らかな理由なしに異議申し立てをすると、著作権保有者があなたに大して法的な行動をおこしたり、あなたのSoundCloudアカウントを停止、または削除する可能性があります。
明らかな異議を申し立てる理由があるかを確認をし、少しでもその理由が不明瞭であれば法的に問題ないかを確認してください。
異議を申し立てるのに無効な理由というのは次のことをいいます:
・あなたはオンラインでこの曲を購入した、もしくはCDかレコードを所持している。
デジタルや物理的な楽曲のコピーの購入はあなたにSoundCloudで楽曲をシェアする権利を与えるものではありません。オンラインで公開することは著作権保有者の権利です。
・あなたは著作権作品の一部を使用しただけである。
一般に、あなたが他人の著作権作品を使っているならば、あなたはSoundCloudで作品全体、もしくはその一部を公開する許可を持っている必要がある。
・あなたは著作権作品を改造し、新しいものに作り変えた。
あなたはそれでも著作権保有者の許可を得る必要がある。たとえそれが新しいものであっても。
・あなたはこの曲で一切のお金を稼がない。
あなたはたとえお金を稼ぐつもりがないとしても、著作権保有者から許可を得る必要がある。
・SoundCloudの他の楽曲が同じ著作権コンテンツを含む。
著作権素材を使用または公開する許可というのは、著作保有者もしくはその代理人の基準によるものである。他人が同じコンテンツを使用する許可を出したからといって、必ずしもすべての人がそれを自由に利用することができるというわけではない。それぞれのケースについて許可を得なければならない。
・これはフリーダウンロードである。
いくつかのアーティストは自分のアルバムや楽曲をフリーダウンロードとして提供することがある。たとえ著作権保有者が他の場所で利用できるとしていても、あなたはSoundCloudで著作権作品を公開する許可を得なければならない。
・あなたは著作権利表示、または著作権クレジットに含まれている。
著作権利表示またはクレジットのライセンスの状態によるが、それは公開する許可があるというわけではない。あなたは著作権保有者から許可を得なければならない。例えあなたがクレジットに含まれていても。
異議を申し立てるのに明らかな理由というのは次のことをいいます:
・あなたは著作権保有者である。
もしあなたが著作権保有者なら異議を申し立てることができます。そしてSoundCloudのこの素材を占有する権利があります。
・あなたは著作権保有者の利益を担っている。
もし、著作権利者がSoundCloudでこの素材をシェアする許可をあなたに与え、その権利者の利益をあなたが担っているのであれば、あなたは異議を申し立てることができます。例えば、あなたが著作権保有者の利益をPRエージェントとして担っている場合など。
・著作権作品が違う作品である。
もし著作権作品があなたがアップロードした素材と実際には違うのであれば、あなたは異議を申し立てることができます。
・あなたは著作権保有者から明らかな許可を得ている。
もしあなたが明らかな許可を持っている場合、異議を申し立てることができます。例えばあなたはオーディオサンプルを含む楽曲をアップロードしたが、適切な著作権保有者からすでに承認を得ているなど。
はい。私は明らかな理由があります。異議申請フォームまで案内してください。
さすがに長ぇ…。
とりあえずMaschineとFLStudioを使って作った曲で、これらのツールの素材は各ソフト制作会社が所有するが、使用して曲を作ることは許可されている。
詳しいことはこちら↓
エンドユーザー用使用許諾契約 – Native Instruments
Image-Line legal notices – Image-Line Software
そしてこの曲は自分たちで作ってオリジナル性が十分にあるので、自分が著作者保有者だろう。
というわけで
Yes, I have a valid reason.Please take me to the counter-notice form.
を怒りにまかせてクリック!!
次の画面がこちら↓
日本語訳の表示
“A suspicious one(2nd)”に対する著作権の異議申し立て
著作権異議申し立てについてあなたの理由を選んでください。
・私がアップロードした素材は著作権コンテンツを含みますが、私はSoundCloudでこの素材をアップロード、公開、共有するすべての法的な権利と必要な許可を持っています。
・著作権コンテンツが間違っています。わたしは(すべての部分含めて)アップロードした素材の唯一のオリジナルクリエイターです。
あなたの申請を検討するためにあなたの楽曲についての追加情報を記入してください。
連絡先情報を入力してください。
ファーストネーム
ラストネーム
住所
番地
市町村
郵便番号
国
電話番号
Eメールアドレス:
ユーザーネーム:
日本語訳の表示
・私は上述の素材が間違っているもしくは間違って著作権侵害とされ、削除または停止されているというちゃんとした確信がある。
・もし私がこの素材の権利の説明を故意に誤った場合、SoundCloudが私のアカウントを停止または削除することや、私はSoundCloudや著作権保有者または認可された人々が損害(コストや弁護士の費用を含む)に対する責任があると理解している。
・私は侵害を申し立てた著作権保有者やその認可された機関からの裁判文章通達をうけとるつもりである。
・(アメリカ合衆国に住んでいる場合、)私は自分の住んでいる管轄の連邦裁判所に従う。(アメリカ以外の国に住んでいる場合、)私は裁判所もしくはSoundCloudの会社がある管轄の司法権に従う。
・SoundCloudが私の連絡先情報を著作権侵害申請文章を作る担当部署で共有することを理解している。
・SoundCloudがアップロードした素材を公開または再公開するかどうかを慎重に決定することを承認する。ただし、SoundCloudが適切な法律により有効な通達を受け取ることで、私の素材を公開または再公開する義務を負う場合を除く。
・もしSoundCloudがこの申請にある素材を公開または再公開して、それにより私がアップロードした素材がSoundCloudで利用できるようになったことで、第三者の権利が侵害された場合、私はそれによって引き起こされたすべての請求、経費、費用、損失、負債、損害を、有限会社SoundCloudとその株主、取締役、従業員、関係団体に対して、完全に効果的に賠償することに同意する。
あなたのフルネームをこのフォームに入力することでサインしてください。
*は必須項目
よし、やっと申請フォームまで来た。
ここでまず理由を選ぶ。
この場合、MaschineやFL Studioの音素材を使っているので、
・The material I uploaded contains the copyright content, but I have all legal rights and permissions necessary to upload, publish and share this material on SoundCloud
を選択。
そして詳細記述欄には次のように書いた。
Dear SoundCloud Staff.
We composed this tune.
We made this music using Maschine of Native Instruments and FL Studio10 of Image-Line.
If you require some data for making it, we are prepared for bring foward to you.
For reference, the following is our website.
http://technobreakweb.web.fc2.com/
Regards
SoundCloudスタッフ様へ。
私たちはこの曲を作りました。
私たちはNative Instruments社のMaschineとImage-Line社のFL Studio10を使って作りました。
もしこの曲を作るためのデータを要求するのであれば、私たちは提出する準備があります。
参考までに、私たちのウェブサイトを以下に示しておきます。
http://technobreakweb.web.fc2.com/
よろしく。
なんかてきとーすぎたかもしれん(笑)
もう少しNative InstrumentsやImage-Lineのエンドユーザーライセンス契約のリンクぐらい貼っておけばよかったかも。
まぁ、とりあえず詳細は書いたので、あとは連絡先情報を入力し、つらつらと書いてある責任を負います的な文章にチェックをいれて、最後にフルネームを入力し、Submit disputeをクリックすればよいのである。
この画面になったら後はSoundCloudから連絡が来るのを待つだけ。
今回の場合、SoundCloudからは7時間半後に登録されたメールアドレスからこんなメールが来ました
Hi techno.break,
thank you for providing feedback in regards of the upload:
A suspicious one(2nd)
https://soundcloud.com/settings/disputes/6341456
This notification is to inform you that your upload has been released to your account.
Thanks,
The SoundCloud team
やあ、techno.break
アップロードしたやつに対してフィードバックをくれてありがとう。
A suspicious one(2nd)
https://soundcloud.com/settings/disputes/6341456
君のアップロードしたやつを君のアカウントでリリースしたことをここに通知するよ。
サンクス。
SoundCloud チーム
おい、SoundCloudやけに軽いな(笑)
ともあれこれで解決したのでした。
めでたしめでたし。
ちなみに騒動の元になった、著作権侵害したとされていた曲はこの曲らしい。
VIDEO
うちらの曲
全ッ然違うっ!!
おい、なんで同じ曲になるんだよ!!
使ってる音から曲構成からメロディから全部ちげぇじゃねぇか!!
なめとんかサウンドクラウドォォォォォォ!!!
というわけでみなさん、万が一著作権ブロックを食らった場合、上記のように冷静に対処すればなんとかなりますのでおためしあれ。
…あ、この日本語訳によって損害を被ったとか言われてもオイラは知りましぇん。
自己責任でよろしく。