【二月号】環状赴くまま #016 高田馬場ー新大久保 編集後記【キ刊TechnoBreakマガジン】

夕闇の訪れが少しだけ遠のいた二月末。

地下鉄東西線の高田馬場駅を地上に出て、一駅歩いた。

恐ろしく寒いというわけでなく、飲み歩きには助かる。

十七時五分、出発の乾杯だ。

山手線外側は高架下の向こう、そちらへ進む。

前回の飲み屋街はすぐそこのさかえ通りにある。

学生の頃は毎晩この辺りで飲み歩いていた、というわけでは無い。

当時は我慢のきく貧乏学生だったから、遊び歩く事は無かった。

人生を損した気になるが、無為に過ごせる時間を持つのは若さの現れといったところか。

すぐ現れる路地を左折。

ここのミカドには行ったことがない。

覗いているケバブも前からあるが、食べたことはない。

野郎ラーメンはよく行く。

今回はここを真っ直ぐ行くだけで良いらしい。

すぐに駅前感がなくなり、道に変じる。

飛行機雲が、たまたま撮れた。

ここは一応、新宿区である。

空が狭い理由をそこに押し付けておこう。

モード学園コクーンタワーがそびえているのが見える。

あの偉容を遠くに眺めやるのにうってつけの路地だと感心した。

環状赴くまま、初の落書き。

これは新宿区の所為というよりは、まだ夕日が明るいために発見できたという事だろう。

ハイスコアガールのポスターも貼られていた。

私は、学生時代はアーケードゲームから大分距離を置いてしまっていた。

何をやっていたのかと悔やまれるが、思い返せば金がなかったのだろう。

良心的大衆酒場と銘打たれている。

その割には小綺麗で洒落ている。

好みが割れそうな店舗である。

北の早稲田口から南の戸山口へ来た。

そういえば普段、駅の北口ゴールで次回は南口スタートのようなことをしていたから、今回見てきたような街並みを観察していた事は無かったな。

馴染みのあった街を、つい知りたくなったのかもしれない。

ここまでに十分かかったが、改めて新大久保に向けて出発。

大通りではないから、ひなびた道が続く。

環状内側はこんな事は決してない、真逆だ。

駅前感はあまり無いが、店舗はあるにはあった。

が、預言CAFEというのが出てきて絶句した。

預言とは、そういう時に授かるものなのだろうか。

ここを歩道橋でまたぐ。

この地点から右を向いた様子が以下の写真。

アパートが邪魔だが、夕焼け時だ。

無機的な景観に囲まれた歩道橋を渡る。

すると、驚いた事があった。

以下、突き当たりまで道なりに歩いた写真で続ける。

落ち着いた良い道じゃないか。

遠くのビルに気を取られなければ、とても東京にいるとは感じさせない。

西戸山公園があったためだろうか、環状赴くままにおいてはじめての道という気がした。

木枯らしという風は秋から冬にかけて吹くのを指すようだが、それを連想させる陽気になってきたのは春への兆しということか。

なお、ここの突き当たりの少し前の右手には、

東京グローブ座があり、ひそやかながらも大きく堂々とした建造を誇っていた。

突き当たりからほんの少しだけ右に行ってから、そこを左折。

街の結界はそこに引かれていたのだろう。

ここから先が、新大久保エリアだ。

案の定、すぐさま韓国料理屋さん。

百人町文化通りと言うのか。

新大久保の観光ガチガチの本街には遠く及ばないが、進むほどに活気付いてくる。

文化通りの果ては、ゲームセンターとマツキヨ、飲み屋、パチ屋。

この街に来るみんなの目当ては、そこの向こう側にある。

本街のある山手線内回りではなく、次回も外回りだから、もしかすると次回は新大久保の裏の顔を垣間見れるかもしれない。

高田馬場戸山口から再出発し、比較的足速に移動したため、現在十七時三十五分。

駅舎沿いに十分、街の間は早歩きで二十分かかったと言う事だ。

駅前から踵を返し、今夜の飲み屋さんへ。

もちろん韓国料理屋さんに目をつけてきた。

こちら「味っちゃん」と書いて、まっちゃんと読む。

ダウンタウン松本さんのイントネーションだ。

職場の知り合いが十年以上前に紹介してくれたお店だ。

何号店かあるため、こちらにははじめて這入る。

サムギョプサルは二人前からで、一人で食べても良いのだが、カルビとハラミとを楽しんだ。

この手のお店のサービスとして小鉢が数点つくのだが(一枚目の写真)、たくあんとカッパが出てきて、キムチは有料というのがなんだか笑えた。

それでも、新大久保に来たら、朝っぱらから飲むのでも無い限り、また味っちゃんを選択するだろう。





編集後記
 二月号もなんとか刊行できた。エージェントYシリーズ(もうタレ、ヨモツヘグリ)は次号で完結、するらしいがどういう風に仕舞いになるか。四月からの事を考えたりしてしまうのが煩わしくもあるが、兎も角一年を締めくくることはできそうである。禍原一屰の酒客笑売については、四月からリニューアルしてメインコンテンツに躍り出る予定だ。環状赴くままは、四周するまで終わらないはずである。(総力特集は中途半端になるので落とすことにした、申し訳ないが次号にある程度の総括と展望の報告ができるはずだ)