【人生5】光なき闇の問わず語り#004【ONLIFE】

「俺の肉です」

「シャドーブリアン」

こんばんは、闇Junです。

初期不良ヘッドホンは救われるのか、後半をどうぞ。

光Junが毎週更新中のnoteも、どうぞヨロシク

さて、有給取得の金曜日である。

9時過ぎまで寝ていられるのがありがたい、迎え酒迎え酒。

いや。

今夜はQを観るぞと思っていたが、ヘッドホンをなんとかしなければ。

闇ぃ…。

休みに外出は嫌なんだが、近所で持ち込み修理がある所は…。

船橋駅周辺には無いが、市内にある。

京成線と総武線の間に挟まれている。

京成中山駅と下総中山駅だ。

どっちも降りたこと無い!!

にもかかわらず、行ってみたいお店のピンがいくつも打たれている。

書いている小説の舞台は地元船橋市だ、この街も歩く必要がある。

11時過ぎ、イトーヤさん着。

わ〜、街の電気屋さんだ、しかも結構広い、頑張ってらっしゃる感が伝わってくる。

奥に向かって進むと気持ちよく挨拶してくださる。

用件を述べると、カウンターで丁寧に対応していただけた。

ヘッドホンとしばしの別れ、糞メーカーめ、異常なしなんて診断しやがったらタダじゃおかねえというか、常時じゃなくてたまにブチブチ異音するの腹立つわー。

イトーヤさんの親切な対応でスムーズに目的は終わり、さて昼食。

路地に折れ、ぐっと進んでいくと目当てのお店。

海商寿司さん。

あ〜、ビールビール。

平日特ランチ1480円、このランチが無茶苦茶お得だ!

「岩海苔のお吸い物は、150円でしじみのお味噌汁になります。」

二日酔いの身を分かってるじゃねーか、そういうのは最初から付けといてくれよ(笑)

あー、寿司屋でビール飲むと身体が冷えるな。

こういう時はおきまりの二軒目ラーメンだ!←病み

総武線下総中山駅前、鶏そば朱雀。

このお店のメニューに『濃厚鶏白湯そば』というのがあっては、試してみずにはいられないだろうと前々から目をつけていた。

こちら相当の人気店のようで…

店頭に、順番の待ち方が書かれているほどです!

ちゃんと店先にベンチが置かれています。

幸いにも、ラスト一名としてテーブルに通していただけました。

わくわく…。

注文したのはこちら濃厚鶏白湯そば極みです…!

ビール飲みながら待機。

セット卵かけご飯と一緒についてきた水餃子をつまみながら待機。

来ました。

濃厚鶏白湯そば極みッ!!

これがッ!!

僕、滅多にやらないんだけど、鶏白湯の時だけはスープから飲むの!!

恐る恐る、一口…。

ずっ、ずず…。

「違う。」

だから鶏白湯は食うの嫌なんだよ!

かつて稲毛にあった、鶏ポタージュラーメンを思い出させるから(涙)

これは恋なのだ、冷めない恋愛感情。

さぁ、当然のことながら鶏ポタージュではありませんでしたが、濃厚鶏白湯は美味しかったですよ(笑)

チャーシュー二種類ってのは押さえてきてますし、添えられた数々の野菜たちがそれぞれの彩を鮮やかに味あわせてくれています。

さぁて、気分転換にカレーでも食うかな。

京成中山から大神宮下にやってまいりました。

インドカレーサーラさんは、私が初めて父に連れて行ってもらった外食店と言っても過言ではありません。

もう30年になりますが、外観も内装も変わっていませんでした。

クラフトビールを出しているのです。

サーバーから。

インドカレーですよ?

この日あったのは496のみでしたが、大ジョッキで1220円。

だ〜いたい、グラスの倍量で100円弱お得なんですな。

ま、まぁ、缶で買う倍くらいでしょうが、496って出回って無い感じなのでそれがあるのは良いですね。

飲みやすい、香り高い、甘すぎない。

飽きが来にくいビールなので、待っている分にはちょうどよかったです。

単品の豚カツをね。

注文するとマスターが15分くらいかかりますよと念押ししてくださるのですが、良いんです。

待つのにぴったりなビールがありますからね。

この日はすでに何杯もビール飲んで来てますから、これくらいが良いんです。

「じゃ、ポークカレーも下さい。大盛りで、福神漬けとアチャールもお願いします。」

アチャールってのは玉ねぎのサラダ的なものです。

職場の近くのカレー屋さんにはミックスアチャールってのがあって、辛過ぎず非常な美味であります。

ポークカレーは甘口と表記されていますが、当方の口中もヒリヒリしましたゾ、と。

有給の金曜はヘッドホン修理の後には飲み食いに明け暮れ、いざ満を持してエヴァQを視聴するのでした。

ー先取り後日談、ヘッドホンは無事修理されて戻りましたとさー

【人生5】やってまれ酒場 稲郷【ONLIFE】

どうもこんばんは、TechnoBreak Junの闇です。

今週の光はこちら…。

年末年始に文化庁の継続支援金を受けることができ、多少は気持ちも技術も上向くかと思っていたのですが…。

サウンドハウスのポイント10倍キャンペーンでたまった分で、ノイズキャンセルワイヤレスヘッドホンを買ったのですが、まさかの初期不良だったのです。

メーカーが勝手に主張している、購入後1週間の修理依頼がカウントダウンされました。

職場にスタッフさんを呼びつけるのは同僚の目もあるので、メーカー認定店に持ち込んで修理依頼をすることに。

ただ、この認定店が結構少なかったんです。

この時点で軽く闇濃度75%は達しているのですが、話は急展開を迎えます。

「来週のどこかで稲郷いかね?」

「生きていたのか稲郷!」

大学の同期から誘いのLINEだ。

毎日昼飯を食っていた居酒屋が店を畳むと言うのだ。

翌日金曜は有給を取り、早速木曜夜に向かうことにした。

その店は早稲田通りを高田馬場方面へ向かう途中にある。

19時の待ち合わせだが、俺は17時に職場を出られる。

なんとすぐ傍にメーカー認定電気店がある、こちらにヘッドホンを持ち込んでからで丁度良い。

17時半に東西線早稲田駅着。

そうだ、文禄堂で考えるヒントでも買おう。

棚からは探し出せず、店員さんに尋ねると、1巻のみあるというのでそれを購入。

その後、電気店は閉まっていた。

コロナの影響で時短営業かと頭をよぎるが、どうやら18時閉店のようだ。

しまった、何故勘違いしていたんだ、18時半に閉店かとばかり思っていた。

18時5分、失態である。

あと一歩のところで目的を逃してしまったこと、ヘッドホンの修理依頼のタイムリミットがもうあまり無いこと、考えるヒントで欲しかったのは2巻だったこと。

闇メーター振り切れそうだった。

自分が閉店時間を勘違いしていたことを素直に認められない、さりとて親切だった書店の店員さんを責めたくはない。

だからもう全てを、直接会ったことのない電気店主人のせいにして、気を取り直して一歩踏み出す。

19時までまだ時間がある。

昼食を摂る量をあらかじめ減らしておき、久しぶりにこの店で一杯ひっかけるために早く来ていた。

およそ10年ぶりの来店。

うお、ミキランチ600円、他ほとんど500円…まだこの価格設定でやっているとは!

そして、またもや失態である。

ビールがねえの!

そして、ディナーでランチはやっているまいと思って、マヨハンバーグを注文。

してから、ホワイトボードをよく見ると、ミキランチは何時でもやっていると書かれていたこの俺の近視眼。

ハンバーグはフワフワふんわりで美味しかったです。

それでは、飯をサッと入れて、いざ飲み屋。

こちら「やってまれ酒場 稲郷」さん。

佇まいに惹かれて以来、昼はここで定食を食っていた。

やってまれ酒場というのも、とうごうと読むのも、青森推しというのも良い。

いわゆる三方良しである。

おすすめは以前から変わらず、牛すじ大根&豚の角煮。

じゃ、牛すじから。

学生の頃は金がないから夜飲みに来るなんて滅多にできなかったし、働くようになってからも金がないから来られなかった。

ああ、しかし、そうだこの味、甘い大根だ。

好みの味ではないのに愛おしい。

この後、二番目の客が来店し、同じく牛すじ大根を注文した。

マスターが「これで今日の分終わり」と言って提供してから

「この後仕込んでも出せる日が来ない、これが最後。」

俯くと涙がこぼれそうだから、グラスをグッと飲み干す。

この後、中央西口氏と合流。

氏の好物タコ刺し、豚の角煮、ここ来たらいつも注文する豚キムチーズなどなど。

お酒は青森の豊盃などかつてはあったが、どれも品切れのようだ。

しかしその晩、店は学生当時の活気そのままだった。

酒は進み、そして夜は更け…。

会計、お別れである。

マスター、ダメな卒業生でしたが、いままでありがとうございました。

この記事は『光なき闇の問わず語り#003』でした。

【実質今夜が】Junのキッチン外活動#5【配信最終回】

メインディッシュ2 豚ロースの角煮カツ

材料(3人分)

豚ロースブロック 1.5kg(これから300g使用)
ニンニク 1房(調味液用)
生姜 1個(茹豚用)
醤油 大匙1(調味液用)
酒 大匙1(調味液用)
卵 1個(バッター粉用)
水 10cc(バッター粉用)
小麦粉 40g(バッター粉用)
パン粉

コース仕立てのこのコーナーもいよいよ大詰め肉料理になりました。

鶏はスープで使用したので、牛か豚だったのですが企画段階では大好きな豚の唐揚げにしようかなと構想していました。

が、どうせなら派手さを狙って豚カツに(笑)

基地にある圧力鍋でさらなる美味しさとの融合を計りました。

① 豚ロースブロック1.5kgを圧力鍋に入れ、4つ程度にスライスした生姜と共に1時間加圧調理。

② その間にラーメンを食いに行き、身体にニンニクを入れておく。帰ってきたらニンニクの皮を剥き、いつものようにジップロックの中に入れて角瓶で叩く。調味液用なので細かめ。その後、醤油と酒を入れて冷蔵庫で保存。

調理後二時間経っても冷めてはいないが、ある程度触れる温度になり次第、圧力鍋から脳髄みたくなっている豚ロースブロックを取り出します。

③ カツとして使用する分を真ん中から切り出す。他の部分は後で何に使っても良いように、カツの半分サイズ程度に切り分けておく。

④ ジップロック内の調味液に切った肉を入れて味付け(今回は冷蔵庫内で3時間弱寝かせたが、神豚レベルを目指すなら“冷凍庫”に入れて一晩が良いだろう。ただし、カツにする分には味がクドくなり過ぎてしまうと思う)。

⑤ 卵と水を溶いたバッター粉に肉を浸けてから、パン粉をまぶして揚げる。今回は揚げ焼きにしたので片面2分で揚がれば良し。肉が崩れてしまうので、包丁でへし切りにして分ける。

⑥ 下味が薄くついているので、好みの調味料で食べましょう。ソースでも塩でも良いです。バンド一同は粒マスタードで頂きました。ジップロック内のつぶしニンニクをツマにどうぞ(マジで気を付けて下さい)

このコーナーに対して懐疑的なShoメンバーも前回同様の好反応(笑)

このコーナーに対して慎重派(ちゃんと味をみて評価してくれる)のShunメンバーからは

「この味付けには衣が大正解。」

と前回同様のお墨付きが。

肉の旨みを引き立てるように、味付けを濃くし過ぎなかったのが良かったのかなと思います。

カツとして揚げなかった残り8割のお豚ちゃんたちも、ボルシチとしてこの通り見性。

いや、これはボルシチとは言い難い何かだな…。

実食の様子は1:12:40〜になります。

(本編開始は18:27〜)

【全く無い】Junのキッチン外活動#4【いや在る】

メインディッシュ1 鯖の味噌煮

材料(3人分)

鯖の切り身 1パック(骨取り済み甘塩味を購入)
ニンニク 2房(今回、生姜は一切使わない)
芽ネギ 多いほど良いだろう
水 400cc
白味噌 大さじ4(2種類を半々にするのもアリ)
砂糖 大さじ3(ヴォイドースは甘味が虚無なので却下)
白だし 少々(味を整える程度)
味醂 少々(味を整える程度)
酒 100cc(味が濃くなったらこれで薄めてもよい)

鰤のアラ煮でも作ろうかと思っていたのですが、前週日曜に放送された噂の東京マガジン「令和の常識 やって!TRY」で鯖の味噌煮が取り上げられていたのが良いなと思ったので変更しました。

まあ、やってみて分かりますが、鯖の味噌煮は令和の「常識」とまでは・・・水と調味料の割合は慣れてないとナカナカ分からんですよ。

ま、大好きですけどね、あの老害コンテンツは!

先日もShunメンバーからポテトサラダもまともに作れないのかと叱咤されたことですし。

あの番組、金のかかった男性器創世記だよな(笑)

常識があるから非常識になれる、TechnoBreakでございます。

え!来年3月で終了?!(涙)

世にも奇妙な物語に合わせてスイーツも購入。

① 切り身を中火で40分、コトコトと茹でて灰汁を出す。

② その間にニンニクの皮を剥き、ジップロックの中に入れ、角瓶で叩く。1片が3つ程度に割れるくらいのサイズが良い。

③ 鍋から切り身を取り出し、冷水に入れる。

④ 鍋に新しく水を400cc入れ、味噌、砂糖、酒を加えて、40分間中火で切り身とニンニクをコトコト煮込んだら完成。

これが

こうなって

こう。

もう見た目からして美味そうでしょ(ニコリ)

このコーナーに対して懐疑的なShoメンバーも久しぶりに好反応(笑)

脳がやられてるんでShoね、鯖味噌を見ただけで涎を垂らすパブロフの犬、生を受けた動物たちの悲しき宿命その名は学習。

このコーナーに対して慎重派(ちゃんと味をみて評価してくれる)のShunメンバーからは

「このニンニクはりんごのコンポートのようだ。」

とお墨付きが。

ねーよ!脳がやられてるんでShunね(笑)

でも、まあ、美味しかったです。

白飯にバッチリでしょう。

この味付けならゼッテー合うなと思った煮汁の復活もこの通り。

実食の様子は57:40〜になります。

(本編開始は3:28〜)

【慣れました?】Junのキッチン外活動 #3【ニンニクに…】

碗物 鶏のポタージュ

材料(3人分)

丸鶏ガラ 3羽
ニンニク 3房
玉ねぎ 1/4
鶏皮 150g
長ネギ 2本
人参 1本
じゃがいも 1個
醤油 適量
鶏ガラスープ 適量

今回、ハナマサでゲットしてきたこの献体感。

① 丸鶏ガラ、鶏皮、ネギを圧力鍋で40分しばく。しばき倒す。

このとき、加圧後にハンドブレンダーで全てを灰燼に帰した方が濃厚スープになるそうだが、道具が無いので断念。

「何が道具だ偉そうに言いやがってこの野郎、これでやってみろ!」

「100均にこれしかなかった馬鹿野郎!」

② 入れた材料を取り出し、それ以外の材料を鍋に入れてさらに40分加圧調理。

ホラホラ、これが僕の骨ーー

後で食べました、食感の塊です。なるほど、グズグズに潰してエキスを更に出しておいても良かったかも。ただ、この鶏ガラ肉を食うってのも良かった。

③ ポタらせるために、野菜類をマッシャーで潰す。

面倒くさくなること請け合いなので、今回はこういうのを入れました。

スンマセン、完成後の写真無かったんで②後の段階のものです。

カレーからルーだけを抜いたような深みのある匂い。

実食の様子は 1:12:33~ になります。

(本編開始は20:09~)

試作品の方が旨い!

スマン!!

手羽ガラが成功の秘訣だったか。

試作時の写真↓

【新曲】特上!社畜メシ【試聴用】

こんばんは、TechnoBreakのグレゴール・ザムザこと、社畜です。

ブラック企業体質が身に染みて、有給取った上で職場にいたりしてます。

これ書いてるのは日曜ですが職場です、昨晩は8周年記念の生放送してました。

お聞きくださった皆様、ありがとうございました。

どうぞ、社畜奴隷の歌こと、濃い黒削肉グレゴールを聴きながらご覧ください。

 

職場の駅近に肉のハナマサが出来たので、いつも買い出しに行っております。

放送での、帰って来たTechnoBreak対 餃子50個改め48個の王将餃子もここで買えました。

こちら、入り口すぐのコーナーに特売の飲み物が置かれており、上手くいけば小さなペットボトルのコーヒーなんかが40円くらいでゲットできたりと優秀です。

さらにコンビニメシの値段でおかずが倍、と来れば行かない理由はないでしょう。

本日は、イベリコ豚の生姜焼き弁当にしました。

寿司も買っとくか。

肉と魚をバランスよく食うのが社畜の流儀ですよ。

アンバランスな組織に仕えてますんで、せめてね。

直属の上司のお願い事を聞いてやってんのに、こちらからの依頼は断りやがって、本心は俺みたいなヒラに対する不信感なんだろう。

悲しい奴め。

人を信用できない悲しい生き物だ、ソイツは。

そう見えるのは結局、俺が他の同僚どもが信用ならないからなのだろう。

ウチが誇る社畜筆頭だぞ、この俺は、勲章ものだ。

弁当を温めずに寿司と一緒に食っていたら、心まで冷えて涙が出そうになる。

自分のデスクで首でも括ってやる、遺書を咥えて、腹も切る。

いやいや、暖をとろう。

味の素の香味ペーストをカップに練り入れ湯を注ぐ。

臭え、獣臭が微かにする。

それとも牡蠣の臭いだろうか。

ふぅ、味覇とはまた違う、醤油味が良い感じだ。

噂の東京マガジンにエンドロールが流れている。

レンジ調理できる1合炊きの容器を買ってやる。

近所の公園で、子供たちが遊んでいる。

ドランカード=魔法少女鯨飲=

それはサバトか、黒ミサか。

ここ港区新橋は、戒厳令下のバイブルブラック。

月が嗤う、夜が熔ける。

誰もいないはずのオフィス、ガード下の絢爛な光が満ちる。

過ぎ往く列車の音が去る。

レイジングハードリカーが警告を発した。

「イザカヤマジカル。」

魔法少女イザカヤなのは、全力全開である。

既にいいちこのボトルが二本空いていた。

「私は何度でも繰り返す。」

応じるは、和民ほむら。

一気で空けたジョッキを店員に渡し、同じものを注文する。

トイレとの往復で、胃の内容物は何度も“遡行”している。

三桁に向けてひた進む彼女の様子を、かまどかマギカが見守っている。

無論、契約前だが。

「また、夢を見ました。」

そして、カードキャプターさくら水産が目を覚ます。

何食わぬ顔でまたオリジナルの日本酒、さくら心を飲み始める。

三者と一人が、飲み比べの頂上を極めんとしている周囲でも動きはあった。

セーラームーン月野しずく、おジャ魔女わたみふたりは白木屋

これだけの猛者たちを集めても、“始祖”4人の足止めもままならない。

始祖とは、始まりの魔法少女。

歴史書に記述された、忘れ難き存在。

すなわち・・・

“人狼殺し”赤ずきん

対人狼用に構築された理論により「食わせて殺す」代行者。

そうとも、老婆は囮である。

籠には今夜も、シャトー・ラトゥール。

“Die Verwandlung-変身-”シンデレラ

硝子の靴は拘束具、なればこそ深夜零時で魔法は解けようものだが。

割れた硝子を踏んだのならば、際限無い魔力が無尽蔵に供給される。

三頭立ての馬車の中、彼女は朝まで花を摘む。

“ノスフェラトゥ”白雪姫

死なない、死ねない、封印するしかない。

死者の舞踏会が幕を開ける。

カルヴァドスすら燃え盛る。

“願望器”名無し

言わずもがな、全てを叶える大いなる意思。

ひと擦りで、望む対手の堕獄すら可能にする。

マッチ一つでシャンパングラスがそびえ立つ。

畢竟、王道には邪道で対抗するしかないのだ。

ナースウィッチやるき茶ん

目利きの銀次 ドクロちゃん

串カツ田中ぷにえ

そして、降り立つ最強の存在。

その声色こそミンキーモモ・・・だが、正解は歌にもあるとおり。

「リリカル・カラシニコフ・ノーワン・リブズ・フォーエヴァー」

キラりんレボリューションじゃない方の!

バラライカ!!

もう居酒屋かんけーねーじゃねーか。

レヴィ
「姉御スゲェ、ウォッカを水みたいに。」

これがワルプルギスの夜。

現在、新型コロナウイルスと観測されている災害の真相である。

健康オタク化したTechnoBreak Junに𠮷野家のライザップ牛サラダを食わせたらエレキテルの人に喧嘩売った

戒厳令下でいよいよ「飲み物」シリーズのネタも尽き、取材にも行けない状況のため、しばらくは健康オタク化したTechnoBreak Junシリーズとなります。

ライザップ牛丼ではないんです。

サラダです。

草です。

さすがライザップ、草を食わせます。

でも、ここ2~3年マーボー丼のネギくらいしか野菜を口にしない生活をしていたから、ちょっと背伸びしてサラダ食べてみようと思ったんです。

健康オタク化したわけです死。

やってきましたいつもの𠮷野家。

店内に変なラジオが流れていないのも好感度高いですね。

同じ変なラジオならこっちでしょ。

ホーマー・シンプソンみたいないつものとっつぁんが来る。

「ライザップ牛サラダエビアボカド下さい。」

「それと、アタマの大盛りつゆ抜きで。」

牛丼頼んだの誰だ??

俺は健康オタク化したから草を食いに来たのに。

それじゃ体温上がらないなんて邪推したの誰だ??

何ならホーマーてめぇ、サラダ頼んだ時「ん?」って表情したなオイ!

しゃぶれよ。

で、来たのがこちら。

回鍋肉でも、キャベツを先に終えてから肉に手を付けるタイプの変質者だから、やっぱりお肉が残りました(エビとアボカドは一緒に食べました)。

これエビアボカドサラダ注文してたら200円で済んでたよねえ!

ライザップ牛サラダエビアボカドは600円です。

鶏肉とブロッコリー入ってます。

んで、残ったお肉をアタマの大盛りと融合させ、いただきます。

「アタマの大盛りに牛皿追加してるアレだな。」

𠮷野さん、今日も牛丼美味しいです。

おや、牛の影に隠れてアボカドちゃんがひとかけら。

まぁ、かわいらしい、牛と一緒に食べてみよう。

お~、アボカドのトロンとした食感がマイルド。

「アボ牛・・・。何が何やら分からないな。」

そっか、もうここは牛丼屋さんじゃ無くなったんだっけ。

カレーと唐揚げ出すお店だもん。

次回から、朝食は鰻重みそ汁牛小鉢セット二枚盛ご飯大盛りタレ無しの生活に戻ろう。

𠮷野さんが鰻をせっせと提供してくれるから俺は現代人足りえる。

土用の丑の日?

寝言は江戸でしろ。

今度、秋葉原のサンボ行こ。

や~しかし、今朝のサラダ&牛丼は満腹感あったな~。

さすがライザ・・・いや、待てよ。

そうだよ、朝飯抜いてランニングする気満々だったんだもん。

前日夜にしっかり食ってて、朝飯食わないでいい日だったんだもん。

俺、健康オタク化してたんだった。

まとめ:朝ライ牛は朝牛セット¥398小盛にでも合わせておくこと。

俺は鰻を食う。

【このあと生放送!】不満バーグは飲み頃逃した

TechnoBreakの
PENIS GENESIS
男性器創世記
この後
23:30~
生放送!

「男性器漱石?」

「あなたのクソを味見した」

Shun「誤訳もいいとこじゃねーか」

記事読んでる時間無い人のために申しますと、

もう行かないと思います(笑)

おいしいハンバーグ屋さんって何件知ってます??

地元船橋のハナシになっちまってアレですが、

ハンバーグの逸品堂

ここは、レアのやつをペレットで焼き加減調整して食べます。

だから、来たらすぐライスの皿に移して生を食います。

飲めるハンバーグってメニューが売りの

将泰庵

って店もありますなぁ、今から行ってこよ。

で、まぁ、お察しの通り「飲み物」系列の記述期間なんで

西池袋にやってきました。

風俗多くて池袋大好き!

スンマセン、私の動線上に新宿も渋谷も池袋も無いです・・・。

牛げんこつハンバーグが主力ですか。

単純計算で250gいっこで800円、3.2円/g。

先述の逸品堂は150gいっこ500円、3.3円/g。

将泰庵は200gいっこ800円、4円/gと比較。

へぇ〜、面白。

将泰庵は高級焼肉店のランチだし、まあ納得。

シリーズ恒例の無料トッピング10種類。

生卵かあ、次回焼きそばは飲み物。で使おう。

フライドガーリックはにんにくじゃ無い。

2、蒸し鶏とわかめのサラダ

4、きゅうりの浅漬け

10のマーラー冷奴も気になるが…
9のカレー味のマカロニサラダ行ってみよ。

で、肝心の飲み物は。

あったあった、無きゃ困るんだ、酒よ。

でも俺、生ビール嫌いなんだよなあ。

泡ばっかで騙してるのミエミエなんだよ。

ソープランドの泡の方が好きだね!

飲めるし。

600円でイイから瓶ビール置いてある所の方がまだ良い。

この日結局、2杯飲むことになります。

気になるソースは
テリヤキマヨ &
レンズ豆のマスタードソース

この2つだけだったので、注文したのは漢の2連星定食。

カニクリームコロッケとキャベツメンチ追加。

ハンバーグは密度高くて、
「頑張って肉汁閉じ込めました」
と言わんばかりの石食ってる系です。

メンチも中身がハンバーグと変わらないから魚肉ソーセージの食感。

残念、もう行かない!

あんたらに言わせりゃ
石も飲み物になるんかい!!

石に漱(くちすす)ぎ流れに枕するんかい!!

ま、いっこ250gにするって心意気は良いよね。

ファンが出来るのも頷けますがね。

 

 

TechnoBreak Jun、日和ってんじゃ
ねーよ漢なら3連星行けよ!

はぁ?

俺の記事舐めんな。

しゃぶれよ。

道中にあった
環七土佐っ子ラーメンじゃ。

ランチセットだと半チャーハンがタダで付くぞ!

小説で環七ラーメン戦争を題材にするから取材に持って来いだった。

色々食わしてくれるみたいですね。

お味はやはり、背脂チャッチャのウキウキ感!

次は背脂そば注文しよ。

【こんなん詐欺よ!】秋葉原のカレーは飲み物に行ってみれば、驚くべきことに飲めなかった!

「歪んだ寅さんって何ですか?」

「主演俳優の没後も、過去のフィルムを切り貼りして仕立てた、フランケン寅さんのことだよ。」

Shun「ウガンダ・トラさんだろ!」

ギンガナムオレダー!

略してなぜ蕎麦こと、なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。からさらに昭和通りを先に進んですぐのところにあります、カレーは飲み物。

都内には他に、池袋、新橋、御徒町、水道橋に位置。

この中で水道橋は、ランチから通しで営業しているのが奥様うっとりビーム。

ま、とにかく動線に近い秋葉原へその日も降りたってわけ(80年代探偵モノ)

わざわざ行くには駅から遠いんだけども、わざわざ行ってしまう。

挑発に応じる漱石の坊ちゃんタイプだから。

ベロベロに酔っぱらった挙句、誰から乞われたわけでも無いのに、それまでの半生を恥じて包丁で腹切っちゃうようなタイプだから(週刊実話レズAV「無修正」50本)

んで、タイトルの件ね!

メニューにビールがねえのよ(小声)

うん、もっかい言うよ、ビール飲めねえの。

勿論、ラム酒もねえよ。

もう店名変えちゃえよ、カレーは忌み物。

葬式だってビール出るぞ!

公式サイトでは、妙にカメラ目線を意識した不審者こと太った原口あきまさがわざわざフォントを変えてまで

いちっ!
よんっ!
じゅっ!‬

ってもうすっかりTechnoBreak Junの物真似レパートリーにノミネートされた感があるこのサイドメニュー人別帳演出。

全部ツマミになるんだから、飲ませろよ!と

しかも、360円出せば全部のせにしてくれるっていう。

味玉、ツナマヨ、豆サラダ

いちっ!
ななっ!
きゅっ!(尿道が)

黒カレー召喚(召喚酔いのためタップ状態になっている)

ガリ豚ダブル550円ものせて。

シングルは200gで330円なので、
ダブル400gの方が110円もお得!

しっかりめの醤油味にニンニクの香りがたまらんぜ!

みんなもダブルでのせようぜ!

ビールさえありゃな、ペッ。

加トちゃん、ペッ(綾菜の顔面にツバを)

カレー自体は欧風の。

飲んでやるよ来いよ。

食ったら次は赤カレー。

チキンが入ったシャバシャバ系。

シャバの空気は飲み物じゃろが!

刑期満了でビールも飲めんのかここは!

TechnoBreak Junはシャブ絡みで三度目のイマジナリーお勤めでした。

味玉、フライドガーリック、コーンマヨ

いちっ!
ごっ!
はちっ!(余熱が熱くて思わず)

熱くねーよそんなん!聞いたこともねえけど。

パプり〜か、身体目当てだから〜

フライドガーリックは
ニンニクじゃない!

また実証されました。

あと、コーンマヨはマヨ感が洗い流されている。

量感のあるポテサラ、ツナマヨ、豆サラダを軸に
香りを楽しむらっきょ、福神漬け、パクチー、フライドオニオン

この辺りで考えてみては。

次回、ハンバーグは飲み物では飲めるのか?

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。その理由を知るために、TechnoBreak Junはアマゾンの奥地へと向かった。

略してなぜそば、
ラノベである。‬

ラー油と呼ぶ者もあるだろう。

ちなみに、思い出のマーニーは、
略してオモニーである。

新しいオナニーのようである。

ちなみにー、韓国語でオモニーはお母さんである。

風俗で紙おむつ履かされて赤ちゃんプレイした場合は?

思い出のムーニーである。

俺のボートもコイてくれよ。

我々探検隊は、コリアン風俗を目指すべく
限界アマゾンこと秋葉原に降り立った。

食券購入フェーズ入ります。

アンタップ、アップキープ、ドロー。

瓶ビール、とろろ肉蕎麦大、つゆ増し

‪消散カウンターに着席するも・・・。

ニンニクないのは逃げ。

小次郎破れたり。

GS(ガーリックステーション)足り得ないのであれば、
もう余程のことでもなければ再来なし‬。

あーあ、ニンニクの壺さえ置いておけばよかったのに、
ハードル上げちゃったねえ。

‪何が飲みものか!

何が概念か‬!!

ちなみに、疫病の流行でマスクしてると、
俺は毎日自分のニンニク臭いのがゼロ距離だぞ。

さながら、メデューサが額に鏡押し当てられてる感じ。

こんなん応用したら、簡単にセルフディープキスできちゃう。

瓶ビールはよく冷えていた、それは良し。

飲み物系列のトッピング10種、ここでもやってほしいよね。

つまみになるから。

太った原口あきまさが‬

‪「いちっ!よんっ!じゅっ!」‬

‪って言ってる例のやつ。

混んでなかったから、案外早く来ました。

海苔がメデューサの頭髪の如く入っておる。

肝心の蕎麦は・・・。

‪太ったピンサロ嬢の手コキのようにガシガシとした麺‬。

俺のボートもコイてくれよ。

さて、卓上にある食べるラー油タイプの薬味。

‪フライドガーリックはニンニクじゃない‬。

それが沈んだラー油を入れろというのか。

今だから俺には分かる。

‪なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。

その問いの意味が。‬

‪Go with Allah.(アッラーとファックしな)のレベルでどうでも良い‬と。

 

一旦、CMです。

 

キリング・リーンズフリー
保険金上限突破

このCM見てると金と殺しの臭いしかしねえよ。

タンパク質ってことは、語尾にtoxinて付くんだろうね。

TANPACTOXIN

 

さて・・・。

【転ばぬ先の注意談】
食べるラー油でありがちだが、フライドガーリックが硬くなった水飴状なので、虫歯などを直撃した場合最終的かつ不可逆に解決されてしまうため十分注意して欲しい。

何ならつゆ増しにせずに、ぶっかけってのもよかったかも。

揚げ玉のキメが細かくて、粘土のようだ。

味は美味い。

当たり前だが、卵を入れると味が変わる。

次があれば序盤からやろう。

味が濃くなりすぎるので、つゆの半分を蕎麦の丼に移し、蕎麦湯を入れる。

ブースにある蕎麦湯は熱く保たれており、溶いた生卵が一気に白濁してかき玉状になる。

ぐいぐい飲むと、冷やし蕎麦で失った体温が一気にリゲインされた。

じゃ、最後にゼクシィのキャッチコピー大会しまーす。

「最近無いの、
連絡も無いの。」

池袋 とんかつは飲み物。で飲んで来た

観念と言うのだ!

頭で分かっているけど、実際には出来ない事だ!

無論、とんかつは飲み物であるか否かに関してである。

どこかの記事で、店側の答えが「概念」と言っていたが。

そんな理屈が飲めるか、と言う話なのだ。

ご存知、「とん飲み。」は池袋で一番イイ所、西一番街中央通りを真っ直ぐ抜けて、さらに先に位置している。

ここら辺で飲むとしたら、魚金一択になるんですが、他ありませんかね^^;

羊料理屋さん多いですけども。

今週初めあたり元気が出なかったもんでね、パーッと飲みに行ったんですよ。

お時間19時前。

ご時世だからでしょうかね、お席には半分ほど余裕がございまして。

食券購入するのに後ろから煽られないのはイイことですよね。

淡麗、濃厚、牛カツの3種類。

ま、ここは看板メニューらしきミルフィーユ(3種全部360g)で。

カーッとビール飲みながら待ちます。

で、小鉢は・・・。

飲みに来てますんでね、357で行く(覚えやすい)!

後から来た人は、ご飯特盛にして246にしてた、これも分かりやすいよね。

みんなは何にします?そういうの超気になる。

で、僕はご飯中盛りにしたよ、ごめん。

飲み終わった二本目の瓶ビールも食券で買いつつ・・・。

飯屋のカウンターで瓶ビール二本入れるとノックアウト寸前のボクサーみたいになってイイね。

遣唐使だからかしら、僕。

どうこれ、ミルフィーユに見えねえでしょうが!

フェイクとんかつじゃねーぞ!

逆に着エロ・・・。

飯のおかずじゃなくて、これはビールのツマミなんだよ、飲み物だろうが!

よく見るとちょっと浮いてて、その下に二枚あるのが示唆されていますよ。

上から淡麗、牛カツ、濃厚でした。

とりあえず、ご飯は置いといてガンガン食って、ビールで流す。

「あ〜、淡麗だけどササミみたいじゃなくておいしい。」

「牛カツはこんなモンだろう、他所みたいに赤くはできまい。」

「濃厚は脂が色んな所にいて裏切られないね!」

小鉢も一口で食っちゃって、飲む!

で、最後にご飯を、残った一切れずつで頂いて、赤出しも頂いて。

360gは全然飲めますわ。

そして、明日は29の日だから、濃厚とんかつ1.5倍無料だ!!

やらいでか、不要不急の外出!!

不撓不屈!!

【02】虚飾性無完全飯罪

CHAPTER:02 そこは男二人で行く場所じゃない

「スゥ空いてるな。ウィーゴーだ。」

唐突に付き合わされるのには慣れているが、We go.とは、あまりに赤裸々な誘い文句じゃないか。今日のWさんは、何かある。そう思ってスゥは、二つ返事を一つに統合し、小気味良く応じた。

午後四時過ぎ、二人は“団地”を出て一キロ強の道のりを足早に南下。当然、軍装ではなく私服である。Wは赤地に黒チェックのフランネルに、黒に近いインディゴのタイトなデニム。スゥは白いTシャツにシングルのライダースジャケットを羽織り、若干ダメージの入ったやはり黒っぽい紺のデニムを履き、メタルフレームでスクエアのサングラスをかけている。西船橋駅から武蔵野線で一駅、南船橋へ。電車は待たずにやって来た。

南船橋を拠点としている組織は大きく二つ。“連合”ことInternational Kidnapping Enterprise Association。そして、今日の偵察先、死神集団との呼び声高かりしLaLaMORTである。とはいえ数年前に第三勢力による壊滅的な打撃を受けて以来は鳴りを潜めており、その様子見として定期的に訪れる事が、彼ら習志野軍属の任務となっているだけなのだが。

浜町界隈は広い野原の上に線路、駅、集合住宅と量販店をただ乗せたかのような様相である。これでも、五十年前の活気を取り戻しつつあるとは言えるのだが。特に、LaLaMORTが沈黙してからは、浮浪者たちが暮らす区画と商業施設の区画とが明確になり、上辺だけならば華やかさすら間々見られる。その割に今日薄暗く感じられるのは、重く浮かんだ雲のせいだ。雨になるかもしれないが、彼ら二人が傘をさすことはない。

駅から陸橋を渡って、施設二階に足を踏み入れる。道中は制服姿の中高生や、どこの馬の骨とも知れない大学生の男女連れが目立った。LaLaMORT現役の時代には考えられない光景である。そういう手合いや、彼らに無縁の衣料品店を黙殺し、南区ハーバー通りへ出る。初めて訪れるならここは広大で入り組んだ施設だが、彼らからすれば庭のようなものだ。

「二時の方向。」Wが厳しい口調で発した。

ガラス張りの建物の中に座っていたのは、マッドネスパーカーことジョージ・パーカー。向かいには自称下町の犯罪王、ロバート・マクマキャヴィティ。“マイアミの職員”ジョン・バーキンまでもが居る。三役揃い踏みどころか、大三元役満レベルの共演だ。

「これは我々の手に負えませんよ。」盗聴班、追跡班、警戒班、偵察班、小隊レベルの動員が必要なのは明らかだった。

「ああ、覚えとくだけでいいだろう。」Wは前を向いてずんずん進んでいく。

「え?」三匹のローンウルフ達に背を向け、どんどん離れていく事に混乱した。

「あいつらがここに居たのはたまたまだ。そう考えるより仕方あるまい。」と言って、Wはある店の前で足を止めた。「報告は後。ここだ。」

スゥが外観を確認する暇もなく店内に入った。空席はわずか、賑わった店内だ。アロハシャツを着た店員に二名と告げると、小さなテーブルに案内された。木造りの内装で、真珠湾を意識しているのは明白のようだった。

「で、ここが、何です?」声を潜めてスゥが訊ねた。周りには女性客たちしか居ない。

「俺はパンケーキを食う。お前は何にする、おごりだ。」Wは至って真面目に言う。

スゥの頭の中で百機の空中攻撃機が舞い踊った。編隊は一斉に急降下し、彼の大脳皮質へ爆弾投下。桃色の爆炎と黄色い煙が立ち込める。前が見えない。airraid on pearlharbor x this is not drill真珠湾空襲、これは演習にあらず。

「トラ・トラ・トラって気は全然してないぞ。早く選べ。」Wはハワイアンサンプラーという、ホイップクリームにバナナ、マンゴー、ブルーベリー、イチゴ4種類のトッピングがそれぞれ乗った、ディナー限定のパンケーキを選んだ。

この店、Eggs’n Thingsのコンセプトは“All Day Breakfast”だと言う。朝ラーメン、昼にカレー、夜はハンバーグの典型と言った生活をしているWが、こんな店に興味を持つなんてどうかしているんじゃないかと思いながら、そのメニューに目を通す。パンケーキ、ワッフル、クレープ。屋台で出される粉モノばかりが、一桁余計な値段で提供されている。女性客ばかりの理由が分かった。時間は五時過ぎ、少し早い夕食というのにこれでは何が何やら分からない。だが、流し見ていたメニューの中に、猛烈に惹かれるエッグベネディクトの写真があった。これだ、と思った。ホウレン草とベーコン、スパム、BLTなど色々な種類があるが、スモークサーモンとアボカドが特に良い。還元性の糖を検出するベネジクト液とは何の関りもないだろう。

Wが女性店員を呼び、注文を伝える。ビッグウェーブと言う名のエールも頼んでいる。こんな小さなサイズの瓶ビールが八百円もすることに動揺したので、スゥは水で良いと言った。真珠湾価格ここに極まれりの感がある。そんなスゥの気を知ってか知らずか、すぐ運ばれて来たビールをコップに注ぎ、Wは気ままに飲りはじめた。目的の無い潜入調査染みたこの展開に、素面のスゥは気が気でない。

先ず、ビールが来てから十分後にスゥのエッグベネディクトが提供された。勿論、食べるのは初めてで、この店にこの料理があることを心の中で感謝したほどである。

「一口くれ。」届くや否や、Wが満面の笑みで言った。もう右手にはスプーンを握っている。

だが、Wが一口欲しくなるのも無理はない。それくらいに美味そうに見えるのだ。かけられているオランデーズソースの味も想像がつかないくらい美味そうだ。これを注文した自分が褒められているみたいで、スゥは嬉しくなって一口勧めた。

Wは右手に『二枚重ね』で握ったスプーンとフォークをサッと開いて持ち直し、西洋式サーバーの使い方でエッグベネディクトを掴むと、一口にそれを頬張った。あっと言う間の出来事だった。口いっぱいにおいしいを詰め込んだWは至福の表情で格闘している。残っているのは、あと一つのエッグベネディクトと付け合わせのジャガイモ。

「あっ!」遅れてスゥが発した。

「刈根流大衆活法、ジャックナイフ。」口中のおいしいをビールで洗い流し終えたWが、満足げに言った。

刈根流大衆活法とは、行田駐屯地で修める武術を彼がふざけて文字ったものだ。教官の小林少佐に聞かせてやりたい。拳骨十発は食らう羽目になるだろう。スゥは呆れて物も言えなかった。

「ま、ナイフは使ってないんだけどな。」何とも思っていないWは続ける。

「早く中佐になっちゃえばいいのに。この万年大尉。」憮然としてスゥは言った。

准尉から始まり、一年ごとに順調に昇任し、四年目に大尉という前代未聞の出世を為して以来、もう七年間もその階級で留まっていることから、Wは畏敬や軽蔑の念が入り混じった『万年大尉』の名で陰口を言われることもある。公然の秘密として、無い事になっている特務部隊の昇任は遅いものの、四十台で少佐というのが一つの目安だ。スゥの言を聞いて、Wはにやにやしている。

そうこうしているうちに、Wの注文が届く。ただし、隣のテーブルに、だった。そこには女性客二人組が座っていたが、その場で注文していないと言って、店員が間違いに気付いた。その不手際にWは不承々々で皿を受け取った。男が注文するはずが無いと店員から思われているのだ、という思い込みがWの頭を支配しつつあるようだ。

「ともあれ、PKでKPだ。」気を取り直してWが言った。

「何ですそれ?」

「パンケーキで乾杯っていう。」

「遊星からの物体エッグスじゃないですか!」脳かという程に盛られたホイップクリームに驚いたスゥが発した。

「原題はThe Thingだしな。」Wはマンゴーが乗ったパンケーキをナイフで切り、クリームをたっぷりとつけて頬張った。口を動かしながらナイフを指し示し、残り三種類のうちから一つ選んで良いぞという手振り。クリームの甘さはかなり抑えられているので、脂肪分の嫌な味が分かってしまう。卓上にあるメープルシロップ、濃厚なココナッツミルク、クランベリーソースのいずれかをかけなければならないのだろう。これらはどれも強い甘さだ。自分も有り付けるのだと分かったスゥは少しばかり機嫌が良くなって、付け合わせのジャガイモを一粒ずつつまんでいる。無論、エッグベネディクトも最高だった。オランデーズソース作りに挑戦したいと思うほどに。

しかし、幸せだったはずの時間は急に終わりを告げた。店内のシャッター音をWの耳が捕らえてしまったのだ。そちらを睨み付けると、案の定、女性客がカメラを使っていた。後はいつもと同じ。盗撮されたと喚き散らしながら、銃を抜いて客を恫喝するW。確認した画像に写っていたのは当然Wであるはずもなく、その女性が注文した料理だった。

「こんなモンの写真が何になるんだ!ネットに上げるんじゃねえ、この承認欲求の亡者め!この一皿はお前では無い、決して!受けたサービス自慢をしているお前は、何者でも無い!只の消費者風情が、傷の舐め合いを見せつけるんじゃねえ!自炊した調理なり創り出した作品なら良いんだ、紛らわしいシャッター音を聞かせるんじゃねえ!」振り上げた拳を、その女性の有り様に向けて殴りつけたW。

泣き出す女と、店員の叫び声。それ以外は客たちの沈黙。高い金で非日常の体験を買っているはずの店内の雰囲気は、一気に現実世界の中にあるはずの危機に直面したようだ。そして遂には、二人の男たちは店から追い立てられ、雨脚が強くなった外へと出された。

目立ち過ぎも良い所なのですぐに彼らは二手に別れて帰路へ着いた。Wは徒歩で船橋競馬場駅方面へ。もうずぶ濡れになったネルシャツ。軍装のコートと軍帽が恋しい。稼業の軍属と、趣味の飲み食い。本当の自分はどちらなのだろう。そう思いつつも、気の合う仲間がネットに上げた新しい写真は相変わらず、買ってきた肉を豪快に調理したものだったから、自分が拳を振り上げたことには後悔も反省も無いのだった。触発されたWは、駅前のフォルクスでスペシャルロインセットを平らげてから帰った。

 

【決定版】戸隠蕎麦の新しい地図

10年の節目と思えば感慨深い。

社会人1年目から毎年、夏期研修で長野県戸隠へ赴いた。

今回、現地の蕎麦に関する報告を、【決定版】と銘打ってお届けする。

早速総論から。

まずは、筆者が現地でお気に入り登録している地図をご覧いただきたい。

戸隠蕎麦は2店押さえておけば十分。

奥社参道入り口「なおすけ」と、中社正面の路地「しなの屋」だ。

この二店を推薦する基準は以下の通り。

① 戸隠参りで絶対に外すわけにいかない社の傍に位置し、

② 特殊性において他店より優位にあると認められ、

③ 筆者の限られた守備範囲で来店可能であること。

ハッキリ言って、こんな観光地の客商売にハズレがあるはず無い。

一生に一度の戸隠参拝ならば、目についた蕎麦屋に入って何ら問題ない。

奮発して天ざるにでもすれば良い、どこだって満足させてくれる。

だったら、何故こんな記事を残すのか。

分からぬままに書き始めたのである。

 

以下各論、先ずは「なおすけ」から。

Google Mapsは、せいぜい縮尺が正確な程度なので、併せてこの地図もご覧頂ければ現地の様子を想像する一助になるかと思う。

昨年訪れた際に、中社向かいにある観光情報センターにあったものだ。

戸隠は大きく2つの地域に分けることができ、ここは奥社周辺エリアの地図。

奥社とは、戸隠に伝わる岩戸伝説にまつわる、天手力雄命を祭神とする社だ。

さて、県道36号(信濃信州新線)を折れ、随神門へ向かう途中に「なおすけ」はある(随神門から先は樹齢400年の杉並木がおよそ2キロと、数えたことはないが一説には270段の石段の上に九頭竜社と奥社)

参拝者に向けて熊笹ソフトクリームを出しているから、アコギな商売をしている印象だと早合点してはならない。

新しい木造りで落ち着いた店内は、満席でも窮屈に感じる事は無い。

突き出しは、歯触りの良い山菜の漬物、さほど大げさではない。

この店が出す蕎麦が異形。

激辛鴨ざるそば(¥1,650)+追加10ぼっち(¥120×10)

有り体に言えば、韓国ラーメンの一番辛いののつけ蕎麦版だ。

「ぼっち」とは、戸隠蕎麦に特有の一口分に盛られた束の事。

1人で16ぼっち注文したので、最早ぼっちで盛られてすらいないが。

この店のおススメは、鴨ざるそば(¥1,550)なのだが、その激辛版。

まあ、辛いです。

初めて入る焼き肉屋の辛いスープは

「今まで店で出た一番辛い奴の一つ上で。」と注文する筆者でも辛く感じた。

こういう変わり蕎麦は都内でもそうそう無い、だから良い。

さらに言えば、県道36号に用意された参拝者用の駐車場隣にある「奥社の茶屋」が、観光客ホイホイとして機能しており、「なおすけ」の評価がさらに高まる。

そう、観光客ホイホイと言えば、江原〇啓之が10年以上前に戸隠を絶賛したそうで、そういう二度と戸隠に来る気も無いような連中がクリボーレベルの初見殺しの餌食になるのは、霊験あらたかの極みで思わずありがたや~と口から発してしまうレベルなのだ。

知り合いの宮司の家系の60手前のおじさんは

「そういう人たちが伊勢神宮に行かずに戸隠に来るのは不思議だ。」と身も蓋も無いが真実に相違ない事を言っていたのが印象深い。

「なおすけ」の天盛り(¥1,030)+ヱビス中瓶(¥620)

天ぷらはどこの店でも美味いだろうが、ラッキーヱビスとは景気が良い。

筆者はこれで、嬉しい再会に恵まれた。

 

さて、奥社周辺エリアから、ついでにあと2軒。

県道36号をさらに奥へキャンプ場まで行った先、戸隠牧場。

戸隠蕎麦の北限がここにある。

狛犬のように向かい合った2軒の蕎麦屋。

そのうち向かって左側、「岳」。

キャンプ場を拠点としているなら、他所まで足を延ばさず是非ここにすべきだ。

人気店だが、五月蠅さが無い。

他店は暗いが、ここは半テラス状で明るく涼しく快適である。

突き出しはたしかさわやかな大根のお新香。

夏野菜の天ぷらは、ズッキーニ、さやえんどう、茄子、大葉、トウモロコシなどなど。

スタンプ10個で天盛りorざるそばサービス。

ちなみに、ここの向いの「白樺食堂」はなんと、突き出しが天ぷら。

ははは、悪い冗談だ、早まっちゃいけない。

 

奥社周辺エリアから最後に、県道36号沿い「そばの実」。

車で移動していれば嫌でも目に付く店である。

流して走っていれば「駐車場広いな、後で来よう」と誰もが思うはずだ。

だから混む。

30台停められるという駐車場が満杯というのはよくある。

口コミ上位の常連だが、前述の2店舗でいいだろう。

必ずしもここでなければならないという理由はないのだ。

突き出しはかりんと。

土産に買っていけと言わんばかりのこれが個人的に一番嬉しくない

 

ここからは後半、中社周辺エリアの紹介。

中社の祭神は岩戸参謀で有名な天八意思兼命。

合格祈願はここで(奥社は必勝祈願なので注意)。

この中社の目の前にある「うずら家」。

このエリアの観光客ホイホイはここだ。

荘厳で険しい奥社と変わって、中社は土産物店や宿坊、飲食店が多く軒を連ねている。

そんな中社の正面、いわば戸隠の商業のど真ん中にある「うずら家」は他の口コミサイトでも筆頭に挙げられるほどだ。

だからここでは食ったことが無いし、食わなくても分かる。

誰もが口コミをあてに来店し、他店と大して変わり映えしない蕎麦に満足して帰っていくのだと。

混んでる店と並んでる店で入っていいのは、パチ屋か焼肉屋ぐらいだ。

 

「しなの屋」は、そんな中社から県道36号を渡った先の路地にある。

大ざるそば(¥950)、7ぼっち。

言ってしまえば、普通の戸隠蕎麦だ。

前述の「そばの実」だってこれとさほど変わらない。

店の雰囲気が違うくらいだ。

「しなの屋」は2階にある座敷のみで、そこに差し込む柔らかな陽光が心地良い。

ここを紹介する理由は、突き出しのそば饅頭。

あんこが入ってカリッと揚げ焼きになったもちもちの饅頭に、ぺっとりとしょっぱいタレが付いており、散策で汗をかいた後の塩分補給として身体が喜ぶ。

これが水分補給のビールにも合う。

写真は、食後に全員で一つずつ追加したもの。

持ち帰ってその日の夜のツマミにしても良し。

日持ちする土産は、最早土産と呼ばないのだとすら思われる。

 

日持ちする土産が欲しければ、どうせ同じ長野県だから真澄でも。

県道36号に戻って坂を下っていくすぐ途中にある酒屋、越後屋商店で。

ぺーぺーの頃でも食い意地は汚かったので、女将さんに一番うまい酒はどれかと聞くと、真澄の蔵元がその名を冠して造っている「みやさか」を勧められた。

保冷手段が無い場合はクール便で送ってもらうことになるが、美味。

店内入って左に冷蔵庫が3つあり、真ん中下段にいつも置いてある。

年に一度、一瞬の訪問なのだが、その酒を手に取って会計へ行くと女将さんは嬉しそうに

「それは美味い酒ですよ。」とか「酒の味、知ってるね。」なんて言ってくれる。

のだが、昨夏はそれが見当たらず、聞いてみると「みやさか」は名前を変えたんだという。

今後はただ「真澄 出荷年」とだけ。

 

さて、上記の店舗を一覧にすると(増税で値上げの可能性があるのは御容赦)

 店名 ざるそばスペック  突き出し 備考
 なおすけ  6ぼっち¥900  山菜漬物 激辛鴨ざるそば
 しなの屋  5ぼっち¥800  そば饅頭 そば饅頭
 奥社の茶屋 観光客ホイホイ
 うずら家 観光客ホイホイ
 岳  5ぼっち¥800  お新香 夏野菜の天ぷら
 白樺食堂  5ぼっち¥800  天ぷら 戸隠北限
 そばの実  5ぼっち¥860  かりんと 駐車場30台

どこも良い商売をしてるなと思わずにいられないから腹が立ってきた。

まず、ぼっちという盛り方が、観光客に媚びているようで気に入らない。

そもそも俺は蕎麦を食って美味いと思ったことが無い。

別物だ、とは思うが。

だいたい、蕎麦なんてものは痩せた土地の名産品なのだ。

痩せた土地だから蔵は立たずに修行の地となるのだ。

なるほど、粉ものを扱っているのは的屋さながらというわけか。

俺が書きたいのは戸隠礼賛ではない。

蕎麦と言う商品の皮肉な料金設定についてさらに踏み込もう。

どこも大抵は、大ざるとなると150円増しで2ぼっち追加が相場だ。

七口で千円、マカロンの次に高い。

腹一杯14ぼっち食うためには、大ざる×2=2000円の出費を覚悟する必要があるかもしれない。

しかし、「なおすけ」には特ざるそばが用意されており、10ぼっち1300円で頂くことができる。

さらに、量を選べないとろろざるそばや、辛み大根おろしざるそばのような商品のために1ぼっち120円で追加が可能。

なんかもう、まとめていたら他店を選ぶ理由が無くなってきた。

我が半生をかけた報告は以上、以下補足。

戸隠神社について。

戸隠山のふもとを戸隠と呼ぶが、ここ一帯に五つの社が点在しており、まとめて戸隠神社と呼ばれている。誰が言い出したか知らないが、こじ開けられた天岩戸がこの山に刺さったことから戸隠と命名されたそうだ。よって、社には、岩戸伝説に由来する神々が祭られており、修験道の霊場としても名高い。蕎麦巡りに合わせて、五社巡りもすれば知食共々満たされるだろう。モデルコースをここに提案する。

まず、坂の一番下に位置する宝光社からスタート。いきなりで恐れ入るが300段弱の石段に出鼻をくじかれそうになる。ここに祭られているのは天表春命。参拝してすぐ近所に火之御子社。御存知、天地開闢以来最初のストリッパー、天鈿女命を祭っており、芸能に関してはこちらに参るのが大原則。この後、坂道を登りながら商店を行き過ぎ「越後屋商店」で真澄を注文。「しなの屋」で食事。付近の土産物店を物色したら、中社で合格祈願。ここには天八意思兼命が祭られており、樹齢900年の三本杉は天然記念物に指定されている。

中社から奥社までの距離が開いているので、県道36号を登っていき「そばの実」のすぐ手前を鏡池に向けて折れる。鏡池の景色は大河ドラマ真田丸のOP冒頭で使われている。ここの「どんぐりハウス」でガレットというのも、蕎麦の違った楽しみ方だ。この先は自然散策道の表示に従って、まっすぐ随神門へと進む。随神門から2キロの杉並木、200段を越す石段。まず、地元で信仰されている九頭龍を祭る九頭龍社があり、その少し上に奥社がある。奥社に祭られているのは、天手力雄命。ここで必勝祈願を行う。帰り道は下りなので助かる。「なおすけ」でもう一度蕎麦を楽しみ、県道に出ればすぐ目の前にバス停がある。

ん?蕎麦に飽きた?なら「小鳥の森」が良い。一日限定五食と聞くと焼きカレーを選びたくなるが、ここは岩魚のパスタで。

 

【01】虚飾性無完全飯罪

CHAPTER:01 かっこいいスキヤキは要らない

「あ、俺にも頂戴。そんな多くなくていいから。」

向かいのスゥの大盛りの丼に、ひとつまみの紅生姜がのせられる。そうしてからソゥは、つゆだくにした並盛りの牛肉、その最後の一片までも紅生姜で覆い隠した。

俺はつゆぬきにしたアタマの大盛りを掻っ込んでから、牛皿の肉をさらにひと箸頬張る。

コの字のカウンターに横並びでなく、テーブル席で食うなんて昔じゃ考えられなかった。時代は変わる。飲むのも出された番茶でなく、ビールだなんてその頃には考えもしなかった。歳も食った。しかし、味覚の好みには、不易と流行がある。

「勇ましいな。」

俺は隣のソゥに素直に打ち明けた。牛丼に紅生姜を山盛りにした光景は、たまに見かけてうんざりするが、気心の知れた仲間がそれをやるのは少し魅力的に見える。彼は、内面にあるそれとは裏腹な上品さで、ひと山つついて味わった。頼りになるんだかそうでないのか、今一つ判然としない所作だ。

「うん、美味え。Wさん、それは刺激の多い人生に惹かれるからですよ。サナトリウム、と言えば分かるでしょうか?」

ソゥは食事にも人生にも退屈しているらしい。こんな生き方をしている男が、と思うと少し可笑しい。

「ああ、宜しい。しかし、塩分の少ない食生活は控えるからだよ。ナトリウム、と言えば分かるかな?」

「それでつゆぬき、ですか。」

炊きたての丼飯より白けたような視線を寄越してスゥが言う。カウンター向かいに整列したスーツの四人組からの視線が刺さるようだ。注文する口元をニヤニヤ歪めている様子まで聞こえて来る。

「いや、つゆぬきと紅生姜との因果関係は無いんだ。」

分かりにくいはぐらかし方をしてから、思い直して続ける。

「俺は、紅生姜の使い所が分からないんだ。」

言うや否や、カウンターに陣取った集団が、一斉に笑い声を上げた。

「使い所って!あっははははは!」

「分かる分からないじゃはははは!」

「あっははは!つゆぬきあはははは!」

「問い詰めたい!小一時間あはははは!」

彼らは、この牛丼チェーン店内における俺のレゾンデートルを、一斉に否定した。先ほど彼らが着席して注文したのは一様に「大盛りねぎだくギョク」だったのを覚えている、はっきりと。彼らもまた、その丼に一際大きな紅い山を積み上げていた。

つゆぬきは、白いご飯を愛しているが故だ。いつもなら牛皿定食肉二倍ご飯大盛りなのに、自分でも何を血迷ってアタマの大盛りつゆ抜きと牛皿にしたんだろう。牛皿定食だったらつゆは多くしたっていいし、卵も味噌汁も付いたというのに。だが今夜は、身内で長居しないが為の注文なんだ。そう、これで足りなければ、さらに追っかけて並でも注文すれば良いからだ。一人牛丼では無く、身内との関係性を優先に、柔軟性を持たせた注文にしたのが仇になっていたのか!だがどうして!紅生姜をたんまり使った、この隣のソゥでは無く!!“使わなかった”俺が嘲笑の対象になる!!俺は彼に対し、心の中でも敬意を払っていたのに!!!

ひとしきり笑い終えたかのような顔つきになって、カウンターの一同が見計らったかのように、卵を丼に入れてかき混ぜてから掻っ込む。然るのち、めいめいが食事の終わりを迎えるべく丼の紅生姜も一つに混ぜ合わせて、また掻っ込む。そんな彼らの心の声が聞こえてくるようだ。

「これぞ王道。」

「誰も知らない魔法。」

「残り四割の丼に混ぜる卵。」

「そして紅生姜、黄金律極まれり。」

そうでも言いたげな満足感を表情に出して、流し目で此方を見遣りながら、スーツの男たちは最後の一口を終えようとしていた。そんな彼らに、俺は立ち上がり、懐から抜いたコルト・ガバメントを突きつけて声を張り上げる。

「俺の味覚が子供みたいだからって、子供でも同じ一人の人間のはずだ!あんたらのその狂った味覚を馬鹿にしていない俺を、にも関わらずどうしてせせら笑う!あざ笑う!」

丼飯の最後の一粒まで平らげた男たちが、示し合わせでもしたかの様に箸を置き、そしてこちらを見遣る。その丼の底のように黄色く濁った視線と共に。それが俺の怒りの炎にさらに油を注ぐ。

「また始まった!おい、ソゥ!」

二人に羽交い締めにされても尚、俺は店内で吠える。

「なぜ、そこにある紅生姜を無尽蔵に使おうとするんだ!お前たちにとって、それは石油と同じか!結局、個人的な問題に帰結した瞬間、持続可能な開発目標はゼロになるのか!」

張り裂けそうだった。なりふり構わなかった。仮にここが紳士淑女の社交場であるならば、あるまじき発言。しかし、誰かが声を上げねば。誰が。俺が。

男たちは何も見ていなかったかのように冷めた表情で、何も言わず、代金をカウンターに置いてぞろぞろと立ち去った。

「その言い分も、最もだと思いますが。」

押さえ付けていた腕を離したスゥが言い、テーブルに三人分の料金を多めに置く。

「そんな無作法は、なか卯でもやったらダメですよ、大尉!愛用のコルトを泣かせるような真似しないで下さい!」

俺を押さえる腕を緩めながらソゥが説得する。その腕を振り解きざまに殴りつける。一発まともに受けてソゥはスッ転ぶ。

気付けば、俺は独り夜道を歩いていた。その夜は、雨がしとしと降っていた。漆黒の軍装が、夜風に揺れて、それでも気は紛れない。傘もささずに“団地”への帰路を急いだ。蓋のない𠮷野家の丼と同じだった。こんな夜は顔が濡れる。

 

【00】虚飾性無完全飯罪

Chapter:00 たとえそこに行くのが最初で最後であったとしても、今の自分に悔いは無い

胸がすくような思いとは正反対の感覚が続いていた。後楽園辺りで乗り換え案内を確認すると1時間以上かかることに気がついた。次の飯田橋で降りなければ、帰路からは逸れる一方になる。分水嶺は此処だ。行くのは負担の上塗りになるだけだと本能が告げている。一度行かねばならないと理性が叫んでいる。実を言うと、ねばならないでの行動を、今は回避したい。

目を閉じて「ヤクザ偏差値75」に代わるフレーズを1時間かけて考えようと思った。案の定、快眠は間も無くやってきた。一度目を覚ますと、車内は既に満員で、扉を閉めてはまた開きを四度も繰り返すような有様である。南北線で目黒に来るのは、帰りの電車で昏睡状態になっている時に通過する程度の経験しかないから、それを経験と呼んで良いかは別として、この混雑はほとんど初めての経験だった。新橋へ向かうのに溜池山王で降りるときは流石にこれ程ではないから。むしろ、銀座線の新橋行きへ乗ったときに感じるような状況だ。

泥酔状態で日吉や武蔵小杉の改札を出るときの記憶はほとんどないが、武蔵小杉駅のファサードは太巻きの様な絢爛さとそれを丸呑みする喉元の様な禍々しさを想起させ、ここを抜けるのが初めてでは無いと言うことを思い知らされた。

JRへ移動し、南武線に乗る。これから南部へ行くんだと思った。クレオール料理を食うんだ、と。乗り込んだ列車の短い乗車時間の間にこの記事をメモし始める。「ヤクザ偏差値75」に代わるフレーズを思いつくことはついぞなかった。

川崎駅。此処から先はイヤホンをして音楽を聴いていこう。ボーカルが女性である以外は我々のバンドと変わらないようなのを選曲し、流す。川崎駅改札口の構造は品川駅に似ていると思うが、通り抜ける人達が違う。そんなつまらない想像しか出来ないのは、此処を通るのが何度目かになったからだろうか。十代終わりの頃に来た、此処の深夜のゲームセンターが懐かしい。川崎の土地勘は新宿くらいにはある。つまり、どちらの土地勘も無いに等しい。

この日の前日は、実は、何らかの粗悪なヤクでもやったかのような頭痛と胸の苦しみがあった。その夜、インド料理屋で三杯目の生ビールを飲み終える頃にようやく気分が落ち着いたものだ。

ところがどうだ。迂路を辿った通りの向こうに、高々と赤く光るウェアハウスの文字。横断歩道を渡った先では、二人組の女性がこれから俺がするのと同じようにカメラを向けている。それを見て、さっきまでの不安感は一気に引き、胸がすいた。此処から先は、みんな同じ目的地。観光地に来た。何が違うかといえば、観光後に行く飲み屋がどこになるかくらいだろう。

駐車場へ誘う大きな虚のすぐ脇に、堅く閉ざされた小さい門。同時に通過できるのはせいぜい二人がいいところだ。その正面玄関の前には人だかり。自動扉の前に立つのを怯む者。それを好機とばかりにカメラを構える者。ぽかんと空きの出来た人垣に入り込み、そこを写真に収める。都度、歓迎降臨の四字が書かれた扉が二つに別れて開く。

その間、入店の作法を見て取ることができたから、直ぐに前進する。第一の扉の先に第二の扉。どちらも自動だが、第二の扉が開く時、直ぐ後ろで排気音が鳴る仕組みになっている。初見殺しの粋な計らいと言える。分かっていても、内心それには驚いた。

第二の扉の先は、上階へ向かうエスカレーターまでの廊下が続くが、他の客たちが一列縦隊でゆっくり進んでいた。内装が凝っており、素通りは出来ないのだ。前方には内部の様子を動画で撮影する女性たち。後ろからは常連と思しきスーツの男。廊下の突き当たりにあるのは、真っ赤に光る電脳九龍城塞の電飾を掲げたエレベーターホール。エスカレーターに乗れば、如何にもなビラが貼られてリフレインしている。

エレベーターを登った二階正面は、九龍城砦さながらの意匠を凝らした外壁。いや、内壁。下着にもしないような汚れた服が干され、栄養があるだけ幾分マシな獣肉が干され、空いた壁にはまたビラが干されている。

二階から見上げたその施設の様子は、三階からは眼前に観察することができる。その分、上階の方が撮影者が数多く居座っていたが。四階にある二十四時間営業のスペースは、流石に聖域の感がして行くのはやめにした。二階にあった対戦アーケードゲーム群からは、もはや自分の時代の斜陽の先を感じたりもして、異邦人の心境は清々しいまでに重くなってきていたから。エスカレーターで下階へ行き、案内に沿って店を出る。

あらかじめ決めていたのは、この後に行く飲み屋だ。ウェアハウスに居た幸せそうなみんなに訊ねたい。ここ川崎に来て、この店以上の満足感を得られる店を他に知るか。川崎駅から放射状に延びる道は、なぜかアムステルダム駅前を思い出させる。旧東海道を北東へ。通りの向こう、セブンイレブンの真横に、明かり一つ見えない路地がある。その店の存在感を増すための演出だ。平日火曜の夜八時、客入りは半分ほど。これが翌朝九時まで営業するのだから驚きだ。難なくカウンターに通された。

生ビールを注文し、メニューを見遣る。何も考えていなかったことを思い出した。この店でまず注文するのは三つ。煮込み、ずるずる、とりユッケマヨネーズあえ。生を飲み終えたころに注文が届く。代わりに赤星を頼む。焼き物は頼まずに、一年ぶりの信頼感を楽しんだ。同じのをもう一つずつでも頼めるが、帰るのが億劫になるし、宿代の持ち合わせはないし、何より好い一日の締めくくりにしたかった。

帰りは京浜東北線に揺られて、ゆっくりと感傷に浸っていた。もうイヤホンから音楽を流さなくなって久しい。思いのほか早く告げられた下車駅に出る。ソクラテスは自らのダイモンの声に耳を傾け、何をしないべきかに従ったが、その最期の時ダイモンは死ぬべきで無いとは言わなかったと言う。結局の所、俺のダイモンは当てにならない。この事を知る友人くらいが真の友人なのだろうか。ダイモンは何も言わない。

Junの環状赴くまま【第四夜】

TechnoBreak Junです。

いよいよ月一も赴けないこの企画!

まあ、いいんだよ、感情に任せていこう。

今回は、秋葉原から御徒町まで。

線路外郭を歩いていきます。

第三夜の神田〜秋葉原は、携帯が壊れて写真がないので、また後日(苦笑)

今回は、我々TechnoBreakの協力者こと、ANEX氏が同道。

久しぶりに飲もうと誘われた所を逆に引きずり込んだ形になる。

さっきまでの雨が止んでいて良かったです。

鞄とビールと傘の三つは持って歩けないのでね。

さて、外郭は電気通りではなく昭和通り。

何がありますかと歩いても、流石は飽食の街。

あ〜ら、こんなお店あったかしら。

問「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」

答えは入店して知るべしなのだろう。

営業時間に幅があるので行きやすそうだ、今度行こう。

なんでも、生卵入れ放題とか。

志村けんと研ナオコのコント。

通り渡ってすぐこちら。

名前が一人歩きしている感がありますが、もはや都内の有名店でしょうか。

赤のチキンカレーか黒のビーフカレーのお店。

食券購入で追い肉できるのはとても嬉しい。

トッピング10種から3つを選べます。

この仕組みが混乱の原因になるので、迷わず気分でえいやっと決めるのがいい。

以下、ある種の心理試験「10種から3種選び、カレーに添えよ。」

① 味玉
② らっきょ
③ 福神漬け
④ ポテトサラダ
⑤ フライドガーリック
⑥ パクチー
⑦ ツナマヨ
⑧ コーンマヨ
⑨ バジル風味の豆サラダ
⑩ フライドオニオン

デートで訪れる際の注意。

3種類同じのを選んだからって相思相愛にならないこと。

重要なのは、そのあと実食でカレーを飲むことだ。

俺は黒食い終わったら二枚目の赤の食券を出すようにしているぞ。

車道跨いだ正面向こうには、なりたけのパクリみたいな例の店。

注文は勿論、超ゴテがオススメだ、ゾ(すっとぼけ)

ここは食欲と食欲が睨み合っている。

ここを行ったり来たりしていれば、食い物に飽きることは無い。

んで、その隣に、以前から地図にピン打ってたイタリアンの名店が!

パスタが絶品なんだとか。

さっきの蕎麦と言い、美味そうなの続くんです。

しかしね、一つあるとすれば、こっち来ないのよ!

こっちまで飯食いに来て、用件済ませるのにまた電気街戻るの。

食欲とは余裕よね。

さらにぃ!

スパイスラーメン卍力さん。

西葛西の本店が放つ二号店だとか。

いいなあ、スパイシーここは後日確認に来なければ。

蔵前橋通りに出ました。

西へ進めば末広町駅へ辿り着きます。

個人的に、電気街通りの北限がこの蔵前橋通りだと思っています。

いよいよ秋葉原エリアから御徒町エリアへ。

通りを渡って向こうの方に、やけに黄色が目立つ店舗が・・・。

二郎でしょうか。

否、似て非なるものらしい。

ジャグラー感出しているのが謎です。

今度此処まで来ないとなあ。

どんどん気になる店舗が出てきます。

いいなあ!

秋葉原の駅近にもくれよ!

トレーの上に好きな料理をとってお会計の食堂。

こういうの好きです。

地元に二件ありますが、スッゲー遠くの地元だから行けません。

むしろ、仙台に行った時に入るタイプです。

さぁさぁ、来ましたよ。

本屋じゃ無いです。

秋葉原感はゼロになり、剥き出しにしてきたかのような(笑)

入りましたが、スペースも広くて、嗜好も広くて。

これも近所にくれよ!

地元の本屋(本屋じゃ無いです)はスゲー狭いので。

仲御徒町駅を過ぎると、黄色い看板がズラッと(よく見ると奥にも)

多慶屋さんストリートになってます。

ここらで裏通りへ。

こちら錦糸町店さんにはバンド一同、よく昼飯いただきに行きます。

錦糸町はランチ千円でカレー三種類プラスαが食べ放題!!

こちらはそのシステムは無いようですが、錦糸町のシェフがこちらでも仕込んでいるそうなので、味は確かなはず。

あと、何か、洒落たラーメン屋さん。

表通りに戻ると、多慶屋さんに被せた看板の中華。

小道へそれると、当初目をつけていたお店。

やひこさん、スゲー雰囲気いい!

ですが、コンセプトのちょい飲みに合わなさそうなのでヤメ。

で、春日通りに出ました。

今回の限界ラインです。

此処を超えるのは、それは次回のコース。

では、今回の本命店舗へ。

「北海道マルハ酒場」さん!

満席でした!

残念!

終わり!

難民になりました。

飲み屋難民。

掟破りの春日通り渡り。

通りの向かいの並びを確認することに。

ここまでならギリOKだろう・・・。

で、発見です。

世界のビールは高いので、千ベロ的コンセプトからは逸れますが、ルールをギチギチにしないことも大切。

ANEX氏との酒ですし。

何より、HBの文字が書かれているので即入店!

私はホーフボロイのヴァイスビアが大好きなのです。

オクトーバーフェスト行ったら、まずこのお店を探してくびれた一番長いグラスのヤツにします。

が、メニューには載っておらず・・・。

世界の生は、その都度変わっているようではありますが、まあ置いてる方が珍しいですしね。

ドイチュビアをマースで。

新宿に居るならホーフブロイ(予算気にしなければ)

秋葉原には安くクラフトビール飲めるところ三件はあるしなあ。

神田にはよなよなビアワークスがあるし。

上野界隈のビール事情どうなんでしょ。

と言うことで、今回は一つの店に腰を据えてしまいましたが、やむなし。

秋葉原エリアと御徒町エリアとで明らかに雰囲気が変わる瞬間が楽しめました。

 

次回いよいよ上野へ!

上野公園は2年ほど前に非常にお世話になったスポット。

バンド三人で感情赴くまましたいと思っております。

当時毎週行ったカドクラへ行くか。

はたまた、全く行かなかった大統領へ入るか。

いつになるかは分かりませんが、楽しみにしてます。

【第二回】TechnoBreak Junの Suck my Health~厨房裏でGO~

突然ですが、一句。

ニンニクは 中国産より 青森産

油屋雅戮ことTechnoBreak Junで、あ、ござーい。

昨晩はShunの策に乗って、お料理に励んでました。

それでは・・・。

TechnoBreak Junの

Suck my Health~厨房裏でGO~

これが本番、第二回

台風コロッケ

早速お届けします。

暴風のピークは21時。

その頃にはしたたか酔って、台風を寝過ごしていたい。

レシピサイトには1時間以内で作れるとあった。

よって、調理開始16時からの記録だ。

今宵救済するのは彼ら。

生まれたての彼らを煮潰し、文化メシへ。

俺思うけどさ、外側をカリカリにする食感のためだけに、手間かかるもん!

揚げ物の衣よ、汝は誰そ!

調理後に答えは出るのか・・・。

そも、文化メシとは、一義的な空腹を満たすと言う目的を離れ、向精神性に焦点を当てたメシである。

我々TechnoBreakは文化メシを肯定も否定もしない。

「どうせ食うなら美味いもの」Shun

「一日一食、晩酌でストロングゼロ」Sho

「朝晩寿司焼肉、金無くなったらカロリーメイト」Jun

だから、文化メシは常に俺たちの傍にあり対局にある。

そうこう考えながら皮剥き終了。

30分かかったぞ!

残り30分で作り終えるのかよ!

大ぶりなじゃがいもを選ぼう、皮剥きやすい確かに。

全て8等分して鍋へ。

かぶるくらい水を入れ火にかける。

下味も兼ねて塩小さじ1で塩茹でにする。

沸騰したらそこから10分火を通す。

それまでに、玉ねぎを1つみじん切りにして炒めます。

飴色になるまでの時間あるか不安になりつつ。

カレー作るときは飴色玉ねぎ炒めてからやってるので、体感で結構時間がかかるのは知っているつもりです(3〜40分はかかる)。

20分で鍋が沸きました。

ここから10分火を通します。

てことは、玉ねぎにかける時間も充分です。

1時間経っちゃうよね?

症状の悪化を堪えつつ、挽肉を入れます。

合挽きがいいらしいのですが、

なかったので高い和牛のやつ。

2パックで200グラム。

これは参考レシピの倍です。

10分でこうなっちゃう。

記事書いてて思ったね。

今夜これだけ作ろうと。

クラフトビールで飲ろう。

ジャーマンポテトのポテト抜きで決まり。

10分経ったってことは。

所要時間経過。

すなわち、

いい感じ。

写ってませんが湯気ホクホク。

こっからは熱いうちに。

ファックしていく。

『合体』成功か。

この段階で味見が必要。

味薄い。

俺は濃い味付けを忌避しているので良し。

ここでやめたらファックポテト。

次の写真で急に汁気たっぷりの肉じゃがができているのを予想しているテンミリオンの読者諸君。

なんてったって、我がキッチンには調理器具が揃ってないのだ。

バットも無い。

ボールも無い。

野球をするにはみっともない。

何とかしました。

サイズ感は上手くいかず。

これ1個がかなりデカいです。

小麦粉買っといて良かったとは思います。

ハズキルーペのCMに出てくる女の子ファックしたいと思います。

さあ、無理繰理記事を書いているせいか、症状を抑えきれなくなっておりますが如何でしょうか。

パン粉の香りは心地よかったです。

て言うか!

ねえねえ!

て言うか!

カキフライだったら今までの工程全部カットできたよねえ!!

きれいに?おめかし。

雪仕立ての繊細なガラス細工の華奢さ。

ここら辺になるともう責任感だけで調理してたよね。

あとね、台風のために唯一準備していたのがコロッケの材料集めだったから、他にやれること思いつかなかったしその割にしょーもねーの。

17時半くらいのこの頃「命を守るための最善の行動をしてください」って繰り返しテレビで言ってて、それは決してこんな事するのじゃねえよなあって思ってた。

全裸で調理してたから、こっからは油ハネに注意して。

調理器具の不足を痛感したのがココ。

片面ずつです。

170℃程度の油で1分ちょいずつ。

衣が揚がると箸でしっかり持てます。

これは意外。

経験値アップ。

豚カツ作るわけじゃなく、蒸し終わったじゃがいもが中に入っているので、衣が付けば十分。

熱いよ、エプロンしたら裸エプロンになっちゃう。

そういう人多いだろ。

台風コロッケ、完成になります。

疲れたんでニンニク一片を添えて。

台風の目に見立てて頂きます。

口の中が痛い!!!!

【第二回】TechnoBreak Junの
「台風コロッケ」

分量:大11個(普通の人の10食分)

① 皮を剥いたジャガイモ9個を8等分し、小さじ1の塩と浸る水から茹でる。沸騰後10分間。

② 微塵切りにした玉ねぎ1つをオリーブオイルを引いたフライパンで20分炒め、挽肉200gとバター好きなだけを加えてさらに10分火を入れる。塩胡椒で味を整えても良いが、大差ない。

③ 茹だったジャガイモの水気を切り、フライパンに入るだけ入れる(今回丸々3個分は余った)。木ベラで好きに崩し、混ぜ合わせる。

④ タネを成形し、小麦粉を付ける。全て終わったら、それらを溶き卵に浸し、パン粉を付ける。170℃の油で2〜3分揚げ、衣をつける。

⑤ 上に添えた生ニンニク一片と一緒に召し上がれ。

Junちゃんふっくら〜♪

これ実はすんごい美味くて。

ジャガイモの旨味と甘味しかない。

味が薄いからソースかければいいんだけど。

これは自分で作ってみなければ分からなかった。

自炊の醍醐味ここに極まれりという一品になりました。

甘味の優しさを引き立てるのがカリッとした食感なのが嬉しい。

【第一回】TechnoBreak Junの Suck my Health~厨房裏でGO~

文字通り、風雲急告である。

キリングフィールドの悪名高い伊勢湾台風級が迫っているのだ。

バンドの定例会への招集だが、叶いそうも無い。

Shun「なら、手作りコロッケに挑戦しろよ。」

無論遠回しにではあるのだが、台風コロッケをやれと言う。

人のことを散々パラノイア扱いした当人がこの言とは。

暴力と差別のない音楽会、ここに開幕である。

折しもその頃、警視庁からピーポ氏がツイートしていたのだ。

4時間水に浸けただけのパスタで非常用調理の情報を。

彼はこれに「挑戦」したと宣った。

しかし、挑戦とは寝て起きたら得られる代物では無いだろう。

人事を尽くすが挑戦であって、その結果天命下るや否やなのだ。

当日は店が臨時休業になる、俺は近所のイオンへ乗り込んだ。

今回の台風コロッケはオーソドックスなレシピだ。

じゃがいも適当、玉ねぎとひき肉を多めに。

青森県産のニンニクを添えたら完成という寸法。

順調に材料をカゴに入れていく。

そうだ、帰ったらすぐコロッケをパクつこう。

しかし、惣菜コーナーは精彩を欠いていた。

何せ、近隣住民が大挙して押し寄せている。

さながらイオン・オブ・ザ・デッドということだ。

コロッケのケースは略奪の後。

買い手のつかない、唾棄されたようなコロッケだけがある。

横須賀海軍カレーコロッケだ。

ああ、台風の晩にこれは違うな。

みんなが買わない気持ちはよく分かる。

そんなわけで俺は二つだけ買い物カゴに入れた。

これじゃない感に満ち満ちているが。

症状が悪化して来そうだぜ、まったく。

「こちら、横須賀のスカベンジャー・ゴミ処理部隊」

買い出しの中間報告をShunに入れる。

「洪水という名の船出にぴったりじゃねぇか。俺は家の前の小川からドンキのボートで東京湾に繰り出す。」

洪水後のアダムとイヴになる気満々だった。

緊張の面持ちで買い物リストを振り返る。

ギャバン、シャリバン、メタルダー。

政宗一成さんのナレーションに痺れろ。

こいつはすごいぜ!

しかし、味塩胡椒ばかりが売られているのがよろしくない。

ホワイトペッパーなど、無いに等しかったのでやむなし。

そして、パン粉だ。

これが無いとジャーマンポテトになってしまう。

しかし、パン粉なぞ買っても持て余す。

ここは、食パンを買って下ろし金で生パン粉を作ってしまおう。

白メシ一択のこの俺が、食パンを買うのは人生初だ。

歴史的和解。

過言ではなかろう。

これだもんwww

そうだよねww

みんなコロッケ買う前にまずこっち買うよねwww

店内は交通整理が必要なほどの混雑。

もういいよ、パン粉買う。

買う気なかった小麦粉も買う。

女子供に振る舞う料理、これを男の料理と言うのだから。

イベント日のパチ屋みたいな行列でレジを待って会計。

セルフレジでは突然の便意に耐えつつ了。

リザルト画面

これでだいたい二千円。

高えよ!

ブラックペッパー400円。

高えよ!

大航海時代かよ。

さて、この分量で15個は作れるだろうか。

1つ80円でも総額1200円。

自炊のメリットって何なんだ(笑)

リザルト画面2

これは千円。

アンチョビが400円。

でも、これで四人前は十分賄える。

外食の四倍安く、コンビニの倍安い。

誰だよコロッケ作れって言ったヤツ(笑)

翌朝8時(と言うか今朝だ)。

停電しているではないか。

フフフ、面白い。

まさに追い風。

それでは・・・。

TechnoBreak Junの 

Suck my Health〜厨房裏でGO〜

記念すべき第一回

「絶望」という名のサラスパ

御誂え向きのメニュー作りたいと思います。

絶望とは、一説によると

絶望してても美味いとか、

絶望するほど具材がなくても美味いとか。

その本質はアーリオ・オーリオ。

オリーブオイルとニンニクを効かせたら良い。

それだけなのだ。

日本ではペペロンチーノの名で広く知られている。

GOとはGarlic &Oilを意味する。

しかしどうやら、さらにトマトソースを加えたものもあるらしい。

https://akr3383737612.owst.jp

今回作ったのはそれだ。

完成と同時に停電から復帰した。

どうだろうか。

確かに、絶望するほど具材はない。

しかし、味の方はと言うと、まあまあだ。

と言うか店の味だ、800円で出せる。

唯一の不満はというと・・・。

教科書によくある通りに、熱したオリーブオイルへ薄切りのニンニクを香り付けで投入、これがダメだ。

まったくダメ、ニンニクが死んでる。

まったくダメ、ニンニクを感じない。

これはお店の味じゃないし、
俺の店じゃ出せない。

ニンニク入れるのは最後。

これが正解。

【第一回】TechnoBreak Junの
「絶望」

分量:俺の二人前

① 大きいフライパンでオリーブオイルなるべく多量を熱し、鷹の爪を縦切りにして入れる。

② アンチョビ適量を加えてほぐす、市販のトマト&ガーリックソースを半瓶入れる。

③ 別鍋でサラスパ1袋を1分茹でる。鍋から直接移して混ぜ、適度に煮込む。

④ ニンニク一片を薄切りにしたものを散らして召し上がれ。

君のアームにrockin’on

恥ずかしながら動線上にないため初訪問となった。

孤独のグルメは好きな方だから、体格の良い奴で大山姓が居ると、内心そいつをハンバーグランチと呼んでいる。

俺の心にそんな傷痕を残した店が板橋区大山をはじめ、都内に数件ある。

洋包丁だ。

まず、原作未読の方へ、あらすじの紹介をしておこう。

① 腹ペコ主人公、ランチタイムギリギリ滑り込み入店。

② 暴力店長、アジア人バイトをいびりつつバンビさんのジャンボ3つ受注。
(ここで読者にジャンボとは何だという知食欲を植え付ける)

③ 満を持して大山ハンバーグランチ提供。
主人公たまらず「こういうのでいいんだよ こういうので」が飛び出す。

④ バイトいびりを見かねて、主人公が店長を説教→逆切れ店長にお仕置きアームロック→バイトが制止の10割コンボ炸裂。

⑤ メシではなくバイトの眼差しに対する感想が出て完。

気を取り直して、本題だが、恥ずかしながらの初入店。

学生時代の洋食屋と言えばキッチン南海かオトボケの2択で、孤独のグルメを読んだのも社会人になってからだったから、さらに勤め先が北区のくせに板橋だの大山だの目と鼻の先のように見えて行くのが不便で全くの思考停止だった。

先日飲み会の後に乗り換えの高田馬場で降りて、〆の飯屋をブラブラ探していると、何と目の前に洋包丁の看板が!

という事で都内に4件あるうちの1つに閉店ギリギリ滑り込み入店。

場所は駅前さかえ通り入ってすぐ。

急に唐突に出し抜けに舞い降りたッ天ッ使よ白いTSU・BA・SA(MISIA)

ミーシャって何かメシヤみたいな響きありますね。

救世主気取りの飯屋でしょうか?

飲み会帰りの出エジプト状態にあった私にとってまさに其処は葦の海さながらの様子でしたが続けましょう。

十分な調査も無いまま券売機と対峙している私。

ザッと10種類はあるのだ、生涯初のチャンスをものにしなければ。

『この、からし焼きって東十条の・・・?』

『なんと、ジャンボって実装されていたのか!』

『ハンバーグ、生姜焼きっぽいのも捨てがたいよな』

少し冷静になって券売機脇にあった料理の写真から吟味。

な、なんと!気になっていたジャンボは!

豆腐一丁と豚肉を甘辛いタレで炒め煮にしたもの。

輪切りのねぎと、千切りのきゅうりが載せられている。

これ・・・これは・・・。

はい、どっちがジャンボでしょうか、と。

からし焼きだろこれ。

てことで、ジャンボ注文。

まぁ、これは概ねからし焼きですわ。

うまいす。

だけどこれパクリだろ←

東十条から板橋に流れると、こう変化するって?

違うだろ、パク

呉さんに止められたんでやめます。

で、だ。

じゃあ、洋包丁のからし焼きって何かと。

帰り道で調べてみると、これこそ看板メニューとのこと。

ここのからし焼きは、黒胡椒バシバシ効かせたものらしい。

全然メシが進まねえんだって。

は、ハハ、解りっこねえ。

「からし」が「胡椒」で「ジャンボ」が「からし」。

ここムーンサイドじゃそれが常識。

からしけずってあげようか?

おれは胡椒けずるの大好きなんだ。

君達けずられたいんだろ?

ンサイ、ンサイ、ンサイドムー、こそよう、こそよう、こそよう。

南海で串カツカレー食ってからオトボケのナス食お…。

三品行って赤玉ミックスてのも良いな…。

あぁナスカラ弁当が見える…。

メ、メーヤウは…。